DJIのミラーレスカメラはLマウントのフルサイズ機の可能性が高い?

SARのYoutubeチャンネルに、DJIのミラーレスカメラに関する噂の続報が掲載されています。

Will DJI shake up the mirrorless camera industry?

  • 約1ヶ月前に、信頼できる情報源から、DJIが新しいミラーレスカメラを9月から10月に発表する可能性があるという情報があった。しかし、これは確実な情報ではない。

    信頼性の低い情報として中国の「Weibo」で広まっているDJIのフルサイズミラーレスカメラの画像があるが、この画像はLeica M9 Titanium Editionを模倣したフェイクの可能性が高いと思われる。

    私は新たにいくつかの情報筋に接触したが、DJIの内部事情に詳しい2人の人物が、DJIがフルサイズミラーレスカメラの開発中であると主張している。しかし、具体的な証拠や詳細なスペックはまだ提供されていないため、これらの情報が信頼できるかどうかは今後検証が必要だ。

    日本の大手カメラメーカーの情報を提供している信頼できる情報筋からも、DJIがミラーレスカメラ市場に参入する可能性があるという話が出ている。これらの情報筋によると、DJIの新型カメラはフルサイズであり、Lマウントを採用する可能性が高いとのことだ。Lマウントを採用すれば、既存のレンズ資産を活用できるため、これは合理的な選択肢だと考えられる。

    もしDJIがフルサイズミラーレスカメラ市場に参入すれば、カメラ業界全体に大きな影響を与えるだろう。特に、日本のカメラメーカーがより革新的な製品を開発する理由になる可能性がある。DJIはドローンやアクションカメラで成功を収めており、新しい世代の消費者に対して強い影響力を持っているので、同様の成功をミラーレスカメラでも達成する可能性があると期待されている。

    現時点では、DJIがフルサイズミラーレスカメラを発表するかどうかは不明であり、まだ確定的な証拠はない。しかし、噂が真実であれば、カメラ業界にとって非常に興味深い展開となることだろう。

 

DJIがミラーレスカメラ市場に参入するという噂は、しばらく続報がなかったので立ち消えになったのかと思っていましたが、複数の信頼できるソースからも情報が入ってきているとのことなので、確実ではないものの実際にそのような製品が出てくる可能性はありそうです。DJIがLマウントでミラーレス市場に参入すれば、Lマウントが一気にシェアを拡大するかもしれませんね。