ライカが「M11-D」を正式発表

ライカが、モニタレスのレンジファインダーカメラ「M11-D」を正式に発表しました。

Leica M11-D

  • モニターを省き、ダイレクトにイメージコントロールをしないことで、撮影者のクリエイティブな活動への自信を育む。代わりにカメラ背面に配された機械式ISOダイヤルがM型フィルムカメラを彷彿とさせる。ライカの赤いロゴマークをあえて配置せず、トップカバーの上面にさりげなく「Leica」の刻印をあしらい、控えめな印象を演出している。
  • 「Leica FOTOS」アプリを活用すれば、いつでも作品にデジタルワークフローを取り入れることができる。スマートフォンをカメラディスプレイとして使用すれば、撮影した写真をチェックし、ほぼすべてのカメラ設定をお好みに合わせて調整することができる。
  • 大容量256GBの内蔵メモリーは、高解像度の写真も十分に保存が可能。

Leica_M11-D_bk_of_001.jpgLeica_M11-D_bk_of_002.jpg

噂通りM11-Dが正式に発表されました。M11-Dの仕様はこれまでにリークしていた通りで、背面のモニタがなくフィルムカメラライクなシンプルで非常に美しいデザインとなっていますね。フィルムカメラのような撮影感覚を味わいたい方には最適なカメラと言ってよさそうです。