BCN+Rに、ここ最近のビデオカメラ市場の大きな変化に関する記事が掲載されています。
・圧倒的売上のOsmo Pocket 3、1位連続11カ月──ビデオカメラ市場を変えたDJI
- 売れに売れているDJIのOsmo Pocket 3。市場を大きく変えたビデオカメラだ。例年9月、10月は秋の運動会シーズン。ビデオカメラの需要期だが9月になっても販売台数のトップシェアはOsmo Pocket 3のまま。発売以来11カ月連続で売り上げトップを譲らない。この間の累計シェアは24.3%と圧倒的だ。
- 従来型のビデオカメラは三つの流れに切り裂かれようとしている。一つはスマートフォンの台頭。もう一つがミラーレスカメラによる動画市場への浸食。3つ目がアクションカメラに代表される、新カテゴリーカメラの拡大。
- Osmo Pocket 3はジンバル付きカメラの代表格。前作よりセンサーサイズが1インチと大型化し、製品の完成度が高まったことで、使いやすくなり人気が爆発した。
- Osmo Pocket 3効果で、ビデオカメラの販売台数メーカーシェアも、昨年11月以降11カ月連続でDJIがトップを走り続けている。
- DJIの躍進は販売台数前年比にも如実に表れている。6月の販売台数前年比が約4.8倍に達したのを筆頭に、3から5倍増の水準で推移してきた。一方、これまで従来型ビデオカメラで高いシェアを維持してきたメーカーは振るわない。現在のビデオカメラ市場は、伸び悩む日本メーカーの従来型製品に対し、急拡大する海外メーカーの新カテゴリー製品、という構図になっている。
ビデオカメラの販売台数シェアのデータは久しぶりに確認しましたが、少し前までとは状況が一変していて驚きました。以前はビデオカメラはソニーやパナソニックの製品が中心でしたが、現在はDJIやGoProが台頭していて、特にここ1年のDJIの強さはすごいものがありますね。製品も主力は従来型のビデオカメラからジンバルカメラやアクションカメラに移行しているようで、このカテゴリの製品はすっかり様変わりしていますね。
fisheye
GoProがシェア最下位というのは驚きです。
Insta360の方が上なんですね。
hui
アクションカメラは手軽に人様に撮影を変わっていただける利点もありますね
画質にこだわり抜いたミラーレスのV-LOGも良いですが、
Osmo Pocket 3は咄嗟なインタビューなど人様の表情を自然な雰囲気で捉える威圧感の少ないスタイリングに助かっています。
ちゃちゃまる
DJI凄いですよね。
個人的にはドローンも含めてソニーさんにも頑張って欲しいです。
wow
一口にビデオカメラと言っても色々ありますからね。従来型のハンディカムをデジカメが駆逐して空白地帯になったところにGoProやDJIが違うジャンルのビデオカメラを持ってきた形です。従来型の製品を出し続けても対抗しようがないでしょうね。
たっつん
今日、キー局のテレビ取材を受けましたけど、GoPro3台、ハンディカム2台、スマホは撮影と映像のチェックも兼ねて使われてましたね。
何かと話題のNewJeansのMVはiPhoneですし、ミラーレスの動画撮影はわりとアマチュアの割合が多いように思います。
動画撮影はAX100が丸10年活躍していますが、DJIの映りを見ると、メジャー企業のエントリー機の価格でハイエンドに迫る物が出せるのではと思いますね。
そうなったら追加購入ですね。
まさる
ドローンのDJIだったのが映像機器のDJIになりましたね。
fisheye
確かにハンディカムとアクションカムをひとくくりにしても良いものかどうかは疑問ですね。
最初、タイトルを見た時にアクションカムがビデオカメラに分類されていることに違和感を感じてしまいましたし。
線引きは難しいとは思うんですけど・・・。
写真館見習い
先日、小学校の学習発表会の撮影に行ったのですが、最後尾はいわゆる従来型のビデオカメラの方ばかりでした。
こんなにビデオカメラを沢山見るのは久しぶりと思いましたが、こういうところにはしっかり需要はあるみたいでした。
少子化の影響で、そんなには売れないのかも知れませんが、必要なところには必要みたいですね。
としにい
運動会やスポーツ競技の現場では、スマホか従来のビデオカメラがほとんどですね。
ミラーレスカメラで動画を撮ってるような人はほぼ見かけないですし(スチルはあります)、観客席から離れた被写体を撮影するのでOsmo PocketやGoProは選択肢から外れます。
光学ズームでキレイに撮る。そして何より、バッテリーに関しては従来のビデオカメラが圧倒的に有利です。ビデオカメラはバッテリーが露出しているので、長時間録画用の大容量バッテリーを買い足すという選択肢があります。
さいたまじん
アクションカメラで望遠レンズが使えるの出てくれば、従来のビデオは完全終了でしょ
せらびー
運動会シーズンとDJIの売れ行きは関係なさそうですね。
画質で言えばアクションカメラよりiPhoneで撮った方が良いですし。
カルマ
GoProは箱型のアクションカムしかないですが、DJIもinsta360も他の製品も出しているのが強いですね。
自転車の車載動画はここ数年でGOPROからinsta360X3かX4に変えた人が多いです。
以前なら視点を変えるためには複数台のカメラが必要でしたが、insta360なら1台で視点切り替えられるのと公式からサイコン、カメラ、ライトを一まとめにできるマウントが出た事が大きいです。
山歩き人
アクションカムはハンズフリー撮影に重きを置いた結果のデザインですから、望遠をつけたところでビデオカメラの操作性にとても及ばずまともに使える代物にはならないかと。
ジンバルカメラには食われるかもですがどうでしょうね。
Tsu
アクションカムやPocket3をビデオカメラのカテゴリに入れるのはちょっと違和感があります。
それだけに特にPocket3は野心的なカメラだと言えます。
OSMO ProとかPocket2までは価格や画質がイマイチでした。
光学ズームが課題になりそうですが換算40mm版とかワイコンなしで15mm版のモデルが出てきたら欲しいです。
比較的安価なレンズ1本分の価格でサイズもコンパクト。
トラッキングをスマホで操作&モニターできるのでMOZAのスライダーと合わせて使ってます。
ミラーレスでは不可能な狭いところ(車内とか)ですごく便利です。
今後さらに国内メーカーは苦戦すると思います。
さばしろ
Osmo Pocketのズーム搭載版が登場した時点でレガシービデオカメラは終わりだと思います。
スナッキー
Osmo Pocket3はAFがあるのと素子の大きさからアクションカムでもなく、スマホよりも遠近感のある絵が出ますね。
旅行系YouTuberなどの利用を見ますが素晴らしいのひとこと。
(問題点は壊れやすさかな?動画に望遠が必要な場合はスマホに任せるとか…)
パナソニックさんが直近で気を吐いてますが、どれが欲しいか?と言われるとOsmo Pocket3かなぁ。
HiT
3位も4位も1/5.8型センサー機だし画質云々よりもとにかく望遠で運動会を撮りたい需要があるんだろうね。センサーの大きなデジイチでは重くなりすぎるから。DJIが高倍率をやるイメージはあまりないし、少ないながらもまだしばらくは残っていくのかも。
AZ67253725
気軽に持ち歩けるというのは強いんでしょうね。ミラーレスに比べると画質は劣りますが、記録目的なら十分ですし。
課題は望遠撮影だと思いますが、iphoneで120mmの撮影ができるなら時間の問題ですかね?
アクションカムを改造してCマウントやマイクロフォーサーズレンズが付けられるようにする製品がありますが、いっそ公式がそういうものを出したら面白いのになぁ。。。
現役ダイバー
以前、従来型ビデオカメラは運動会では需要があるみたいな話を何処かで見たような記憶があります。
高倍率ズームと軽量面なら従来型ビデオカメラが有利なのでしょう。
それに比較的安いですし、日本では4K不要論も根強いイメージがありますし。
自分は陸上での動画撮影でズームが必要な場合はフルサイズのミラーレスを使うようになりましたが、やはり重さがネックではあります。
ジンバルカメラの高倍率光学ズームレンズ付きが理想ですが、技術的に難しいのかな…
あだチン
運動会や入学卒業結婚などのセレモニー系には望遠が必須となり、OsmoPocketとは使う場面も違うんですよね。
なお、1.0型センサーを搭載した高級家庭用ハンディカムは何処も販売を終えています。上述のセレモニーユーザーは財布の紐は厳しい一方で、画質にはさして拘らない事も伺い知る事ができます。
HiT
5万円前後のハンディカムのセンサーサイズは、今のiPhone等に積まれている1/1.3型センサーの1/14〜15程度。それであの本体サイズなので容易に光学50倍などが可能。ジンバルカメラで同じことができるかというと、画質的に許容されないかもしれない。
やまじ
Osmo Pocket3はこの分野の、ゲームチェンジャーになりました。
ズーム機能が強化されたら、他メーカーの動画機全て淘汰される可能性がある。
しばたろう
Osmo Pocket 3は以前から気にはなっていましたが、まさかここまで売れているとは思いませんでした。
普段使いというよりは旅行用、特に海外旅行の用途に最適であり、その点でちょうど35年前に爆発的なヒット商品となった「パスポートサイズ」のソニーCCD-TR55の存在を彷彿させます。
スマホは動画撮影に適した形状ではなく、長時間の動画撮影は正直疲れますし、両手が塞がることから特に海外だとスマホ本体や携行品の盗難のリスクが高くなります。
その点、Osmo Pocket 3なら強力に手ぶれを抑制しながら片手だけで楽に撮影でき、スマホ撮影と比較して防犯面で有利であり、万が一盗難にあっても失うのはカメラだけであり、重要な個人情報や貴重な連絡手段は失われません。
またスマホやデジタルカメラ、アクションカメラにグリップを装着した場合、持ち込みが制限されることのある自撮り棒と間違えられることがあるのに対して、Osmo Pocket 3は一体型だから自撮り棒と間違えられないのも利点かと思います。
Osmo Pocket 3にズーム機能が搭載されたら最強かもしれませんが、確実に肥大化します。現在の扱いやすいサイズを維持しながらズーム機能を搭載するのであれば光学系はそのままに、Exmor T for Mobileみたいな受光性能の高いセンサー構造で高画素化し、クロップズームと超解像ズームを併用するのが最適かと思います。