Nikon Rumorsに、ニコンの今後の新製品に関する噂が掲載されています。
・What to expect next from Nikon?
- Z50IIとZ28-135mm F4 PZの発表に続いて、次にニコンから発表が期待される製品の最新のリストを以下に示す。
- COOLPIX P1000後継機(P1100?)
- Z 35mm f/1.2 S
- 2025年にZ9の後継機(Z9II?)が登場する可能性があるという話が出ているが、信頼できる噂を掲載するにはまだ時期が早すぎる。
COOLPIX P1000後継機は認証機関にそれらしい機種が既に登録されているようなので、発表は近いかもしれませんね。Z9後継機に関しては、まだ初期段階の噂が流れ始めたばかりで本当かどうか分かりませんが、近日中にEOS R1が発売され、α1 II も発表が噂されているので、ニコンもフラッグシップ機の更新を考えていても不思議はありませんね。
ken2
9IIはどういう方向になるんでしょうか。その昔、「期待を超えて期待に応える」というスローガンを掲げていましたが。
高感度画質を一段と上げた高画素グローバルシャッター搭載とか、EVFの大幅刷新、AFもR1に伍するものといった所が最初に思い浮かびました。
いずれにせよ私の用途には過ぎる物なので、買わない(買えない)と思うのですが、期待を超える物であってほしいと願います。
ただ、ニコンの場合、偶数番機は先代の技術を引き継いだ正常進化版と言った趣きの物が多いので、そこは打破してほしいものです。
コツメチャン
Z 9の発売は2021年12月ですからね。もうすぐ4年目になります。
Z 6IIIはZ 6IIから4年弱で出ましたし、Z50IIでも前機種から約5年。
サイクル的にそろそろZ9IIが出る頃だと思います。
Z 9が革新的なメカシャッターレスでカメラ界隈を驚かせたように、II型も何らかの革新的な機能が搭載されることを期待しています。
をぐを
仕事でZ9を2台使っていますが、そろそろファームアップで機能を向上させるのも限界なのかなと感じています。ミラーレスは撮像素子の性能でAFの限界が決まってしまうと思われますので、後継機種、大歓迎です。
Z6IIIの宣伝文句に「最上位機種並みのAF」と謳われてることも、お、そろそろ次が出るのかな、と思わせるのに十分だと思います。
いまから金策に走らねば…
ヲニヤンマ
大きなイベントはな無さそうなんだけどな?
報道用途も多いから、画作りには関与させにくいけど、露出やAFにはAIが大いに絡んできそう。
Z50IIの【AUTO】モードも、大アピールはしてないけど相当AI性能を強化してるみたいだし。
後は買収したREDの動画性能をどれだけ盛り込むか。
連携を目指すのか、直接Z9にREDの機能を内蔵させていくか…
って感じかな?
カルマ
Z9はファームアップでZ9の発売当初からかなり機能が向上しているので、グローバルシャッターとクロスセンサーくらいしか目玉になりそうな新機能がないんですよね。
AFの機能の向上とAIによるノイズ低減、ピクセルシフト撮影の搭載とかだとa1ii以上に地味な機能向上になってしまうので難しいですね。
Z9は発売日に購入してから使い続けて、満足度は高いので、どんな後継機がでるのか楽しみです。
hui
セカンドモデルは小改良のイメージがありますが、Z9IIはそれを払拭してくれる様な革新に期待しています。
高精細な絵作りにも期待していますが、先ずは他社並みのAF性能を強く望みます。
ファームアップによる順次進化では無く、最初からすごい物をお願い致します。
こまち
正直これまでのZ9のアップデートは素晴らしいものの連続だったので、すでにZ9iiと呼んでも許される存在だと思いますが、この状況で改めて2型を銘打ったものを出してくるとなると期待が高まりますね。続報を楽しみにしています。
モニカ
α9のⅠ→Ⅱ型への入れ替えに状況が似てますね。アップデートが大盤振る舞いすぎて、Ⅱ型のハードルが高い。
そんな予想を裏切る楽しいカメラを期待してます。
tkfl
そっかー、もう発売されてから4年近くなるのか…
色んな御意見があることは承知ですが、映像周りの強化を求めたいところ。
とりあえずUSB-C端子はZ8みたく二つ欲しいな。
マスター
個人的には、AIチップを入れてほしいです。チップが入れば、またアップデートも容易になりそうですし、ブレとかイメージの作り方とか、Ai判断でやってくれてもいいかな。
iPhoneだと、テニスのサーブが、ボールがラケットにくっついている写真が簡単に撮れるんですよ。でも、Z9だと、連写的に撮ってもきっちりくっついてはなかなか撮れないです。AI駆使したら撮れませんかね。
あとは、撮ったら勝手にクラウドアップされてる機能がほしいです。高速の通信機能が必要になりますが、正直、カードメディアに保存してとか、前時代的だと思います。
apple2
カメラとしての機能は十分と思うので、やはり必要なのはAFのブラッシュアップですかね
フラッグシップを名乗る以上、他社を凌駕してほしいですからね。
まる
Z9後継をEXPEED7で引っ張るとは思えないので、後継が出るのは次世代の画像処理エンジンが出たタイミングと思っています。
今のZ9ファームアップが、初期から見て既に次機種レベルに上がっており、個人的には乗り物の動体ならAFも不満皆無で(鳥撮はやらないので、不満が出るのは被写体がそちらの方でしょうか?)、さて不満点って何が残っているだろうという見方だとプリキャプチャのRAW対応ぐらい?
新機能だと、たとえばiPhoneだと夜の撮影で少々ぶれても勝手に電子ブレ補正&高感度ノイズ処理してきれいに見せる機能が実装されていて、「真を写す」という意味の写真では邪道に見えでも、「画像で伝えたいこと」を撮る場合はすばらしいです。そのような「画像で伝えたいこと」が撮れる画像処理を載せること、たとえば三脚必須ですがブリージングの少ないレンズorブリージングすら自動補正でパンフォーカス撮影をカメラだけで完結する、などいろいろ考えられそうな気はします。
キヨシ
低画素の高速連射機(Z9H仮?)が先かと思ってましたが、Z9Ⅱの話ですか
個人的に高速連射機はZ1にしてマルチ機は9でいいと思うんですよねぇ~(毎度ナンバリングが面倒)
Z9でのAF食いつきは素晴らしいのでⅡになった時はさらに凄いのか興味がありますが、最近のご時世お値段がですね…
Z9、G9Pro
キャノン R5 Mk II のAIアップスケーリングとAIノイズ除去は羨ましいなぁ。
ファームウェアでは対応できないか?
あと、ソフトウェア的に使用不可にしてるであろう電波リモコン ML-L7 を使えるようにして欲しい。
ニコ爺9号機
他の方も仰ってますが、afの改善が急務だと思います。個人的には背景に行って戻ってこないのなんとかする必要あると思います。
アリエスZ6Ⅱ
Z9の進化の歩みが止まらないことも相まって次期機種への期待感がさほど高まらないのは良いのか悪いのか、ニコン内部もヒヤヒヤなのではないでしょうか。
部分積層の技術を用いたグローバルシャッターセンサーが実際にありますから、α9Ⅲとは別の形になるとしても搭載自体はできなくはないと思っています(熱対策に苦労するのは確実ですが)。
クロスタイプAFはデュアルピクセル、或いはクアッドピクセルにならないと難しいかな?
代わりが無いと言っても過言ではない(?)D6後継機をどうするのか等々、気になることは多々ありますが一番はZ35mm f/1.2Sがいつ出るのかということ。
そろそろ出さないと年末商戦に間に合わないのでは?
たんたお
そろそろ次世代機が来てもおかしくない時期にきましたね。
噂のZ9Hのような低画素機には興味はない、というかZ6IIIが担ってくれているので、Z9IIは最低でも今の画素数は維持して欲しいところです。
その他で実装して欲しい機能をツラツラと挙げてみると、、、
ストレージの更なる高速化(NVMe M2 SSD内蔵化)、AIの更なる進化/深化、動体検知能力のブラッシュアップ(特に野鳥)、ピクセルシフト撮影による一億画素越え、ライブスタック機能(星空撮影)、センサーシフトによる星追尾、HMDによるリモート撮影、色調整フィルターのON/OFF機能、、、と、こんなものでしょうか。
ちと、星撮り用の希望が入りすぎですが、こんな物が出たら高くても買います(笑)
ken2
連投すみません。
ボディ内手振れ補正も進化してほしいですね。レンズとの協調で実質8段分を確保してくれるようになれば敵なし(笑)です。
何らかの形でAIが入ってくるのは確実だと思いますので、AF・AE・NRなどが劇的に進化する事にも期待を寄せます。
この辺りは、誰しも考えるような事なので、それを超える何かがあればうれしいです。地味ですが、昔ながらのケーブルレリーズ(電磁的なもので無い)が有償オプションでも良いのでつけられるとかしてもらうと嬉しかったりします…。
y_belldandy
誰も書かないので…
今迄のオリンピック(夏)イヤーにフラッグシップ機を発売という(お約束)路線はなくなったのでしょうかね?
オリンピックに間に合う様に開発を始めて、開催ギリギリ迄ブラッシュアップ、そして当年前半に発売。
発売出来なくても、テスト機を会場で(一部の?)プロに貸し出す→不満点を修正して発売…なのかと思ってました。
もしかすると、タイミング的にキヤノンR1とかは実戦(オリンピック撮影)を経て発売されたのかな?とか想像を巡らしたりはしてます。
まぁ、今回のZ9Ⅱは冬季オリンピックに合わせてきたと見るべきなんでしょうね。
Dino
昔のようにファインダーやモータードライブの交換追加で性能が変わるギミックが欲しいですね、自分好みのZ9を作れるのが夢です、映像素子やエンジンも交換出来たら・・・素晴らしいのに
Mikoto
Z9Ⅱは東京世界陸上でプロ用に提供されて冬季オリンピックに間に合うよう発売なのかな?と思いました
Z9、バランスよく大変素晴らしいカメラだとは思いますが鳥や人物などに対しては背景抜けしてAFが戻らないという評判をファームアップを繰り返して尚耳にするので後継機ではそのあたりの根本的な改善が見られるといいのですが
トラハチ
暗所でのAF改善を望む声が出てないのが意外ですね。自分はこれが改善されるなら、それだけで飛びつきます。
kooth
5000万画素でAF測距点をオールクロスにするとなると、
サブピクセル2億画素のピクセルピニングだから、
EXPEED7の少なくとも4倍の性能がいる。
Adobe MAX 2022に出していたZ9ベースのC2PA試作機は
処理が重く高速連写ができなかったようなので、
これとムーアの法則を併せて考えると、
必要性能が出るのは2025年後半から2026年前半あたり。
それより前倒しなら、Z9iiは画素数を少し減らすのかも。
Z9iiの画素数が減れば、Z7iiとかD500後継機の余地もできる。
yama
Z9の動画使いですが、期待を込めて!
・8K120P/4K240P
・ダイナミックレンジの向上
・暗所性能の向上
あずましい
α1ⅡやEOSR1の売れ行きが好調ならば、他メーカーへ移行しないよう開発中の正式発表だけは早めに出るかもしれませんね。