43rumorsに、OM-1 Mark IIのヴィンテージエディションに関する信憑性未確認の噂が掲載されています。
・Wild Rumors: New vintage OM-1II edition to be announced in January?
- 「OM-1 Mark II」のヴィンテージエディションが1月に登場する? ある種の新しいヴィンテージカメラについて、まだ完全に未確認で怪しげな噂が流れている。 私が最近聞いたのは、このカメラはOM-1 II のヴィンテージ版かもしれないということだ。 過去にオリンパスは限定版のチタンバージョンのカメラを発表したことがある。 しかし、それが今回登場するかどうかは分からない。
裏付けの取れていない噂なので、現時点ではあまり期待しすぎない方がいいと思いますが、OM-1 Mark IIのヴィンテージエディションが本当に登場するとしたらどのようなものになるのか興味深いところです。よりフィルムカメラのOMシリーズに近いデザインになるのでしょうか。
daipa
今のOMでは致し方ないのかも知れませんが、もう少し違う機種を開発した方が良いように思います。それと画像処理エンジンも、しっかり開発して欲しい。
E-P5
これが少し前に噂が有った「PEN-Fではないヴィンテージカメラ」でしょうか。
OM-1 IIのヴィンテージ版ということならその噂の内容と整合が取れていますし。
自分としてはOM-5の方の後継機を出して欲しいところですが、この噂の機種がOM-5ぐらいのサイズ・重量ならそれを買います。
キョウと俺
噂が立つだけでも嬉しいですが
中身は変わらず見た目だけ?で購買意欲は、、、
E-P7後継機(USB-Cだけでもイイので(^^v
の方お願いいたします。
AO
数日前のヴィンテージカメラの噂が現実的な内容になりましたね。ペンタックスのようにガワだけ変更するのでしょうか。
ただOM SYSTEMというロゴとヴィンテージはあまり相性が良くないような。LUMIXのようにカメラのブランド名は社名とすみ分けても良かったかもしれません。
OLYfan
これは過去にOLYMPUSがE-M1MarkⅡ で出していたシルバーエディションの事でしょうね。きっと。
PenPen
OM-1ベースと言うと、あのグリップですから、OM707みたいな感じになるんですかね。
あまり売れそうな気がしませんけど。
やるならOM-5ベースで限りなくフィルム時代のOM-1に近いデザインにして、いっそ違和感無く当時のMFレンズを使えるようにしてもらえると嬉しいですけどね。
それなら、OMDSのアキレス腱なAFがイマイチな点もさほど問題になりませんしね。
hakaz
この噂から推測する限りはE-M1でもあったシルバーモデルの可能性が高そうですね。
わざわざ限定のためにボディの金型起こすようなことはしないでしょうし。
Kanuma
OM-1 Mark IIのヴィンテージバージョンに期待します。PEN-F後継機が望めず,OM-5などがプラ外装の現状では一番いい選択だと思います。単なるチタンバージョンではなく、ちゃんとヴィンテージな外装を望みます。
ヤマ
OMDSさんになってからOMDSが開発したというか進化させたというカメラってあるのかなって印象です。オリンパス時代のカメラを少しアップデートしている印象が強いです。レンズもです…
今回のヴィンテージバージョンがただシルバーカラーになっただけだとやっぱりメーカーへの期待感もそろそろなくなってしまいます。
ヴィンテージというならデザイン、質感だけでずっと大事に持っておきたくなるようなカメラを期待してます。
生涯写真部
OM4みたいな外装で中身はOM1だったらいいな。
ZF3/T+OM-6Ti+LXⅡTitanium+XDーd+EOS F-1D
OM-D BrassEdition というのが以前、紹介されていました。あの形状なら「PEN-Fではないヴィンテージカメラ」とも言えなくはないと思います。しかし「OM-1 Mark II」のヴィンテージエディションというのは果たして、期待している方々に納得してもらえるのでしょうか?フィルム時代のOM-1、OM-2、OM-3、OM-4に続くデジカメの中核機?「OM-5」は既に発売されて、中途半端な「ヴィンテージカメラ」、これをOM-5Tiとでもして、中身と周辺機器を整備するなら少しは訴求力があるのかもしれません。
いずれにしても、レンズとボディを何か出すようなので期待してます。30万円とかは困りますが・・・。
にこぷん
EM-1Xのようなバッテリーグリップ固定式だといいなと思います。
外付けは使用中にどうしても緩んでガタが気になります。
さらにオリーブグリーンなどより野鳥撮影に特化したモデルなら購買意欲がそそります。
DE51V
OM-5の次のモデルなのでは?
OM-1の部品をOM-5のサイズに詰め込んだ感じで。
USB端子の変更も必要ですから。
けんすけ
OM-D BrassEdition って、かっこ良いですね。
あまりカメラを知らない人もデザインで買いそうです
(他のレトロ調機より安ければ第一候補になり得ます)
自分がド素人の時 カメラは全くの雰囲気だけで選んでました(^^;
あうりす
前回、噂のあった機能と価格からすればOM-1 IIのヴィンテージ版の可能性もあると思いますが、OM-1 Ⅱと同じ金型での色違いだと少々残念に感じます。
OM-5のUSB-C対応など他にもすることがあると思いますし、そろそろ裏面照射型の新型センサー(裏面照射積層型クアッドピクセルAFでなくても良い)にも期待しています。
あんころもち
OM-1の大きなグリップを嫌がる方が一定数いらっしゃるようですし、OM-1のセンサーやプロセッサーを流用するにはバッテリー容量の問題があるとするならば、OM-5の大きさまで小さくは出来ない。
OM-5の金属ボディを求める方も多いので、少し大きい金属ボディのOM-5デザインで、中身がOM-1なら、中身の開発はほぼ不要で、話題性のある新型として出せますね。
カラバリ豊富なら良いですが、なお革貼り替えサービスなどもあると良いな。
長持ち大好き
OM-5のデザインで一回り大きくなるのは全然問題ありません。フィルム時代のOM-4サイズまでは許容できますよ
ミナトン
OMの今の体力でもしガワの変更があるだけでも驚きですね。
カラバリの話ぐらいなら納得。
何れにせよ、OMが発信する情報と噂やそれに対するユーザーの思いに乖離があるのかなと思っています。
正念場ですよ、たぶん。
Lam-zo
今はレトロ路線よりもむしろ、独自フォーマットの看板メーカーとして、未来へのビジョンを示すべき正念場なのではないでしょうか。(今というよりもずっと前からですが)
えかき
初代E-M5のように本体はプレーンで、巨大なグリップは後付けで。これが理想の形態なんですが、OMDSの現状を考えるとシルバーのOM-1くらいかなあと思っておきましょうか。もう手放しましたけど、先日銀塩OM-1にワインダー付けたモノを店頭ディスプレイで見ましたが、かっこいいなあと改めて実感。手元のOM-4Tiのためにワインダー物色中だったりします。
ああそうそう、給料も大して上がらないから、願わくばOM10として非防塵防滴で良いので、クラシカルなデザインのヤツが出たら財布に優しそうでうれしいかなあ。外装は金属ってのは譲れない気もしますが…まあ、考えても詮無いですかね。
Shiba
私もカラバリのシルバーかと思いましたが、そもそもOM-1のデザインで“ヴィンテージ”というには少々無理があるような…。
個人的な希望としてはやはりOM-5のクラシカルデザインにOM-1の中身を詰め込んでもらいたい。その方がまだヴィンテージと言えますし。
今までもOM-5のサイズにE-M1の中身を詰め込んできたのだから、これまで通りバッテリー消費の激しい機能だけ削って、スペック調整すればいけると思います。
あとはこのタイミングで新バッテリーにしても良いのでは?
BLS-50ではUSB-Cの急速充電にも対応できないし、そろそろ限界かと思いますが…。
老新星
何なのか知りたいですね。
リコー、ニコンの業績好調のお話と、キャノンの大口径ズームレンズの開発?のお話など拝見するにつけ、OMDSさんには再度 おおっと言わせてほしいです。この頃は製品の価格が高いのには(もちろん、価値があるものなら、)麻痺してきましたので。噂のズームはやはり明るいF値で出てくれるとユーザーも明るい気持ちになれそう。
014052
OMー1 mark2 のOM-D BrassEdition、チタンカラーが限定で出た場合、買ってしまうかも。
EM-1mark2のシルバー後々欲しくなりちょっと後悔してます。冬のボーナス前に情報欲しいところです。
マウント迷子
私はLUMIXユーザーですが、E-M1シリーズと言えば常に上位に入るような機種でした。やっとLUMIXが像面位相差になったとはいえ、まだまだAF評価も低く、OM-1の方が人気あります。
OLYMPUSの置き土産ともいうべきOM-1以降、OMDSになってからは、モデルチェンジ版もしくは社名変更版程度の改良ばかりで新型が出てこないのが気になります。
m4/3はどちらかが倒れても成り立たないと思っています。
LUMIXにはm4/3のTOPを取ってもらいたいですが、OMDSにも頑張って欲しいんです。
けんちく
この「OM-1iiのレトロバージョン」をちゃんとしてくれると仮に信じてみると意外と面白い可能性が見えます。
従来のように一つ前のOM-1モデルをサイズダウンするのではなく、最新のOM-1iiの機能を(OM-5より)少し大きめのフイルムOMボディに近いレトロボディに収め、OM-1ラインの実用性スタンダードとレトロバージョンで攻める。小型なGR Digital から 現行GRシリーズの際にフイルムボディに近いサイズでサイズアップしたのと似ている感じ?
そこで可能であれば将来、今までの小型OM-5,E-P7サイズ感を提供するのに、PENを活用:「最新フラグシップほど機能は盛り合わせてないけど、MFTならではの小型、ペンタプリズムなしだとこうなります」ってラインアップ
だと面白いんですけどね。
taku
個人的にはレトロバージョンだけでも「OLYMPUS」ロゴが復活してほしいな、と思います。