Leica Rumorsに、ライカSL3-Sの発表日に関する噂が掲載されています。
・The Leica SL3-S camera is rumored to be announced on January 16th, 2025
- 以前に報告したライカSL3-Sが、2025年1月16日かその付近に発表されると噂されている。SL2は既に生産が終了しており、SL2-Sは現在大幅なディスカウントが行われている。
以前に何度か噂が流れたSL3-Sですが、発表が近付いているようですね。SL3-SはSL2-Sと同じコンセプトなら、SL3の低画素センサーバージョンになると思われます。以前にリークした情報からSL3-Sのコードネームは「Warp」で、AF連動で30コマ/秒の連写ができると言われているので、動体撮影に強い機種になりそうですね。
ライプツィヒ
期待したいのは4000万画素クラスのセンサーと8k対応ですが、
2400万画素レベルのまま連写だけ改善されるという話もあります。前者クラスの進歩なら買い替え需要や4.5年は保てそうですが、連射改善レベルだとSL2sで良いとなる気もします。そもそも10年前のSLも同じ画素数でした。
今後はパナのS1系も新しいのが出てくると噂がありますし。新しい技術が乗る事を期待したいです。
ずみくろん
100万近い金額を考えると積層やz6Ⅲの部分積層を搭載して欲しいですが、おそらくS5Ⅱと同じセンサーですかね
シュワシュワ
30fpsだけあっても歪みが出たりしていては対動体機としては弱いので、ちゃんと身のある連写機能だといいですね
こっちはS5IIではなくS1IIの兄弟機となるのでしょうか?