キヤノンが「RF20mm F1.4 L VCM」に加えて更に3本のVCMレンズを計画中?

Canon Rumorsに、RF20mm F1.4Lの次に登場するキヤノンのVCMレンズ群に関する噂が掲載されています。

Canon Planning 3 More VCM L Prime Lenses

  • 来週、RF20mm F1.4 L VCMが正式に発表されるが、信頼できる情報筋からキヤノンはハイブリッド単焦点レンズシリーズを完成させるために、更に3本のVCM L単焦点レンズの計画を進めていると聞いている。

    次のVCMレンズ:情報筋は正確な焦点距離とF値の情報は提供しなかった。VCMレンズシリーズは大きさ重さである程度統一する必要があり、より望遠のレンズではF値が変わるかもしれない。また、20mmよりも広角のレンズでF1.4をキープするのはかなり難しいと思う。

    情報筋はRF28mm F1.4 L VCMが2本の50mmよりも長い焦点距離のレンズ(そのうち1本はF1.4よりも暗くなる)と共に登場することを示唆している。キヤノンのシネマレンズにはCN-E85mmとC-NE135mmがあり、これらはVCMシリーズを完成させるための論理的な焦点距離だ。

    85mmや135mmで小型のF1.4のレンズを実現するのは非常に困難だと思う。85mmはF1.4が可能かもしれないが、135mmはF1.8よりも暗くする必要があるだろう。

    新しいVCMレンズの登場時期は現時点では分からない。RF20mm F1.4 L VCMは発表直前に明らかになったので、発表のかなり前に情報が入ってくることは期待できないかもしれない。今回の(VCMレンズ群の)情報の信頼性は高いと思っている。

 

キヤノンはRF20mm F1.4に加えて3本のVCMレンズを投入するということで、超広角から望遠までVCMレンズが一通り揃うことになりそうです。新しい3本は28mm F1.4と85mm、135mmになる可能性が高いようで、85mmと135mmはシリーズで大きさ重さを統一するために少し暗くなるかもしれませんね。