Canon Rumorsに、キヤノンが間もなく発表する新製品に関する情報が掲載されています。
・Canon Will Announce A New VCM L Lens This Month
- 複数の情報筋から、キヤノンが今月後半に新しいVCMのLレンズを発表すると聞いた。現時点では詳細は伝えることはできないが、このレンズは非常に好評を博すことだろう。
- EOS RV:今月はEOS RVは発表されず、発表は先になる予定だと聞いている。キヤノンがAPS-C機の開発発表をするとは思えない。イライラさせられるが、EOS RVは画像がリークしているので、登場することは分かっている。
- EOS R50V:このカメラ用のキットレンズと共に発表される予定だ。
- PowerShot V1:今月、発表され4月下旬に発売される予定だ。
- まとめ:3月26日までに何かが変わらない限り、EOS RVの発表はないだろう。
3月26日の発表では、どうやらEOS RVは発表されないようですね。とは言え、VCMのLレンズが発表されるのは朗報ですね。新しいVCMレンズの詳細は不明ですが、特許では20mm F1.4、21mm F1.4、28mm F1.4のVCMレンズの実施例が確認されているので、この辺りが候補になりそうです。
おかず
星景撮影に使えそうな20mmf/1.4Lが出てくれるとうれしいなぁ。
というか、いい加減キヤノンにはこの辺りのLレンズを出して欲しいですね!!
はじめ
85mmf2や100mmf2とか、
中望遠単焦点を期待したいですねぇ。
rocky
85mmF1.4 が出たら欲しいですね。現行のF1.2 は街角スナップに使うには大きいし、F2.0 はサイズ感が良いのですが、もう少しボケが大きい方が表現の巾が広がると思うので。欲を言えば、近接撮影にも強ければ最高ですね。
KJ
85f2は既にあるので85なら1.4でしょうか、
EFにも有りましたし需要はあるかと、個人的に1.2って
実用よりも所有して満たされるように思えて
基本は1.四と。
でも記事中にある広角の3本なのかな。
PP
キヤノンが公開している画像だと24mmより広角と50mmより望遠のそれぞれ1本ずつ出しそうですが、どちらも同時に発表なんでしょうか。
20mmと85mmがわかりやすい焦点距離で、シリーズを考えるとどちらもF1.4でしょう。
20mmのF1.4を同じ大きさで出せるのかなとも思いましたが、24mmの前玉を見るにいけそうな感じはします。