ヨドバシカメラの5月下期のランキングでは「α7CII」が引き続きトップ

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの5月下期のレンズ交換式カメラの販売ランキングが掲載されています。

一眼カメラ売れ筋トップ10! ソニーとニコンの攻防戦が続く

  • データ集計期間 : 2025年5月16日~5月31日

    第1位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第2位 ニコン Z50II ダブルズームキット
    第3位 ソニー α7C II ボディ
    第4位 ソニー α1 II ボディ
    第5位 ニコン Z5II ボディ
    第6位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット
    第7位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
    第8位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
    第9位 ニコン Z50II 16-50 VR レンズキット
    第10位 富士フイルム X-M5 XC15-45mmレンズキット

  • 1位は、前回と同じくソニー「α7C II ズームレンズキット」。「α7C II」ボディも前回の6位から3位へ、前回7位の「α1 II」ボディは4位へとそれぞれランクアップしている。6位には、3か月半ぶりの復帰で「VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット」がランクインした。
  • 前回2位のニコン「Z5II」ボディは5位に後退したが、前回3位の「Z50II ダブルズームキット」が2位へ上昇。ソニーとニコンの首位攻防戦が続く。9位には「Z50II 16-50 VR レンズキット」も初登場した。
  • 今回はソニー3機種4モデル、ニコン2機種3モデル、キヤノン2機種、富士フイルム1機種がランクイン。

 

ソニーのα7C II は相変わらずの強さで、このカメラの人気は少なくとも噂のα7Vが登場するまでは落ちることはなさそうですね。ソニーはフラッグシップ機のα1IIやVlog機のZV-E10IIもランクインしており、ラインナップの上から下まで幅広く売れているようです。

ニコンはZ5IIが2位から5位にランクダウンしましたが、代わりにZ50IIダブルズームキットが2位にランクアップしており、全部で3モデルランクインと、引き続き好調と言ってよさそうです。

キヤノンはランクインはAPS-Cのエントリー機が2機種のみと引き続きあまり元気がありませんが、これはEOS R6 Mark III の登場が噂されているので、フルサイズ機は様子見している人が多いためでしょうか。

富士フイルムはX-M5は販売休止中ですが、前回に引き続きランクインしており、結構な数が入荷していることが分かりますね。