パナソニックが「S1RII」「S1IIE」「S1II」をアップデート

パナソニックが、「S1RII」「S1IIE」「S1II」の新しいファームウェアをリリースしています。

ソフトウエアダウンロード一覧(パナソニック公式サイト)

  • DC-S1RM2(Ver.1.2)
    - ATOMOS社製レコーダーへのHDMI経由での動画RAWデータ出力に対応
    - Blackmagic Design社製レコーダーへのHDMI経由での動画RAWデータ出力に対応
    - DJI製ジンバルとの互換性向上
    - 写真ソフトウェア「Capture One」との互換性向上
    - 外部機器とのタイムコード同期機能追加
    - アップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU3A」による機能追加
    - [MOV]で記録できる動画に、8.1K(3:2)と7.2K(3:2)の[動画画質]を追加
    - HDMI RAW出力時の内部プロキシ記録機能追加
    - HEIF形式の追加
    - 自動認識の強化
    - 深度合成機能の追加
    - 画像コピー機能の強化
    - 交換レンズのフォーカスリング操作性向上
    - ピクセルリフレッシュ機能強化
    - その他

  • DC-S1M2ES(Ver.1.1)
    - 写真ソフトウェア「Capture One」との互換性向上
    - アップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU3A」による機能追加
    - 深度合成機能の追加
    - ピクセルリフレッシュ機能強化
    - その他

  • DC-S1M2(Ver.1.1)
    - 写真ソフトウェア「Capture One」との互換性向上
    - アップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU3A」による機能追加
    - 深度合成機能の追加
    - ピクセルリフレッシュ機能強化
    - その他

 

パナソニックが3機種の新ファームをリリースしましたが、特にS1RIIは多くの機能が追加され、被写体認識に新しいモードが追加されるなど、メジャーアップデートとなっていますね。また、S1IIEとS1IIは小幅なアップデートとなっていますが、深度合成が追加されているのは歓迎されそうです。