富士フイルム「X-E5」の詳細スペックと価格

Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-E5」の詳細スペックと価格に関する情報が掲載されています。

LEAKED: Fujifilm X-E5 Full Specs and Price

  • X-E5の価格は次の通り
    - ボディ1699ドル
    - XF23mmF2.8とのキットが1899ドル

  • X-E5の主要なスペック
    - センサー:X-Trans CMOS 5 HR、APS-C、4,020万画素
    - プロセッサー:X-Processor 5
    - ISO感度:標準125〜12800、拡張64〜51200
    - ボディ内手ブレ補正:最大7.0段(中央)、6.0段(周辺)IBISシステムは新しいアルゴリズムと改良されたジャイロセンサーにより、パフォーマンスが向上
    - 連写:電子シャッターで最大20fps(クロップあり)
    - 動画:最大6.2K 30p、DCI4K60p、フルHD240pスローモーション
    - EVF:0.39型 有機EL 約236万ドット
    - 液晶モニタ:3.0型チルト式タッチパネル、約104万ドット(追記:チルトは3軸チルトです)
    - 大きさ:幅124.9mm、高さ72.9mm、奥行き39.1mm
    - 重さ:バッテリー込みで約445g
    - フィルムシミュレーション:全20モード、カスタムレシピ3つまで保存可能
    - その他:USB-C、Bluetooth 4.2、Wi-Fi、3.5mmマイク端子あり
    - デジタルテレコン(1.4倍 / 2倍)対応
    - カスタマイズ可能なフィルムシミュレーションダイヤルにより、自分の設定を素早く呼び出せる
    - EVFは複数の表示モードを搭載し、光学ファインダーのような体験も提供:画像のアスペクト比とその外側を示す黒、半透明、ラインのアウトラインから選べる3つの「Surround View」モードと、アナログフィルム一眼レフのファインダーを模した「Simple View」オプションが含まれる
    - AI被写体検出AF搭載、低照度は-7EVまでAF可能
    - 美しく加工されたアルミニウム製のトッププレート
    - Bluetooth接続ボタンは、フィルム巻き戻しボタンのように底面に配置

fujifilm_X-E5_fr_001.jpgX-E5の価格は1699ドルということで、これはX-T5の現在の店頭価格(B&H)と全く同じで、X-E4の発売時の価格(ボディのみ849ドル)と比べるとかなり高くなっているようです。スペックは噂通り4000万画素センサーを採用しており、全体的にかなり性能が底上げされていますね。モニタはチルト式のままで、これはスチル派の人には歓迎されそうです。