ソニー「α7V」の価格は3000ドルで7~10月に発表?

SonyAlphaRumorsに、ソニーα7Vの登場時期と価格に関する噂が掲載されています。

New Sony A7V registered in Asia: New sensor tech and price is around $3,000

  • 信頼できるリーク情報によると、7月から10月にかけて登場予定のソニーの次期カメラ3機種のうち2機種がほぼ確実に発表される見込みだ。信頼できる情報筋によると、ソニーは以下の機種を発表する予定だ。

    待望のα7V (5月23日登録、コード「WW084220」)
    PXW-Z380になるはず(4月21日に登録、コード「WW934774」)

    信頼できる情報筋が新しいα7Vについて教えてくれた。α7Vはα7IVから大幅にアップグレードされたモデルになりそうだ。情報筋によると、α7Vは単なるマイナーチェンジではなく、「待つ価値のある」カメラがリリースされる予定だということだ。

    α7Vの発売時期:2025年後半
    価格: ヨーロッパでは約3,500ユーロ、米国では約3,000ドル

    以下はα7Vのスペックの推測だ

    - センサー:新型の3300万画素積層型センサー、あるいは通常型の4400万画素センサーで、現在のα7IV よりも高速で優れた読み出し性能。
    - パフォーマンス:20コマ/秒の連写、改善された放熱機構、強化された動画機能。
    - EVF:解像度が約500万ドットに向上し、現在の 380万ドットから向上。
    - その他の機能: AIチップ、α1II と同じ本体とモニタ。

    α7Vの価格上昇は一部の人を失望させるかもしれないが、噂されているセンサーとパフォーマンスのアップグレードが実現すれば、高価格を正当化できるかもしれない。

    3機種目のカメラ:上記の2機種のカメラはほぼ確定しているが、3機種目については未確認だ。FX3の後継機になるのではないかとの憶測があり、9月にアムステルダムで開催されるIBCで発表される可能性がある。その他の候補としては、α7SIII、α7Rシリーズなどの後継機やレンズ固定式の新型コンパクトカメラなどが挙げられる。

 

なかなか確実な噂が流れなかったα7Vですが、信頼できるソースから発表時期と価格が確認され、発表が近いという雰囲気になってきましたね。

α7Vの価格は3000ドルでα7IV(B&Hで2198ドル)よりもかなり高くなりそうですが、新型センサー(積層の可能性もあり?)が採用された大きなモデルチェンジだとすれば、これは仕方のないところかもしれません。また、3機種目のカメラも大物になりそうな雰囲気で楽しみですね。