OM SYSTEMは「新しいPENシリーズ」の開発を検討中

The Phoblographerで、OM SYSTEMの「新しいPENシリーズ(PEN-F後継機?)」に関する開発者のコメントが紹介されています。

OM System Says a Pen F Successor is Being Considered

  • OM-3の発売後、 OM SYSTEMにはPen-Fの後継機を求める声が数多く寄せられた。信じられないかもしれないが、 OM SYSTEMは現在、 Pen Fの後継機の開発を検討しているそうだ。

    最初に知っておいてほしいのは、OM-3は非常に好調だということだ。しかし、それでも人々は依然としてPen-Fを求めている。OM SYSTEMのシロタエイジ氏は「OM-3を発売した後、多くのPen-Fについてのフィードバックがあった」と語り、OM-3が人々が求めているPen-Fの後継機ではないことを明言した。「レンジファインダースタイルでファインダー付きのカメラが欲しいという声があり、これはとても良いフィードバックだと思っている。そして今、OM SYSTEMとしてどのような新しいPENシリーズを提供できるか検討している。もちろん、今はそれ以上のことは言えないが、当然ながら考えている」と語っている。

    多くの写真家が長い間、Pen-Fの後継機を待ち望んでいた。前モデルのカメラは素晴らしいもので、あとは防塵防滴とジョイスティックがあれば十分だったのでだが。しかし、今でも私はPen-Fの購入を時々検討している。

    レンジファインダースタイルのカメラのアイデアについて、OM SYSTEMのサンドロ・ライマン氏は「Trip 35のデジタル版を発売してほしいと個人的に願っている」と述べており、また、若い写真家たちが同社のクラムシェルスタイル(開閉構造)のカメラを好んでいることにも言及した。しかし、同社はコンパクトカメラ市場に注力する計画はない。デジタル版のオリンパスXA2は、非常に魅力的なデバイスになると思う。

    Pen-Fがこれほど価値を保っているのに、なぜOM SYTEMが後継機を作ろうとしないのか、本当に信じられない思いだ。もはやPen-Fを復活させるには遅すぎるのではないか、という気持ちも少しるが、同時に、もし出せば、SNS世代にウケるヒット商品になる可能性もあると思う。

 

以前はPEN-F後継機には消極的な発言が多かったオリンパス / OMDSですが、最近はPEN-F後継機の要望が多く寄せられたためか、PEN-F後継機の開発にかなり肯定的な雰囲気になってきましたね。

まだ、PEN-F後継機は企画・検討段階のようですが、OM-3がPEN-F後継機ではないと明言しているので、PEN-F後継機が実際に登場する可能性はかなり高そうです。

Trip35デジタルに関しては、最近は噂が流れなくなってしまいましたが、OMDS社内でも製品化を期待する声があるようなので、将来製品化される可能性はあるかもしれませんね。