Canon Rumorsに、これまでのリーク情報とは異なるシグマの新しい大口径望遠単焦点レンズ「200mm F2 DG OS Sports」の画像やレンズ構成図、詳細スペックが掲載されており、テレコン対応などの情報も掲載されています。
・Here is the SIGMA 200mm f/2 DG OS Sports, and it's not for us
- シグマは8月19日に新レンズを発表する予定だが、そのうちRFマウント用はAPS-C用の12mm F1.4のみだ。今回の記事の主役はシグマ 200mm F2 DG OS Sportsだが、残念ながら、このレンズはRFマウント版はすぐには登場しない。近い将来の発売を願っている。
このレンズはEマウントとLマウントで利用可能になる。価格は約4000ドルのようだが、これはこの種のレンズとしては素晴らしい価格帯だ。
このレンズが他の純正レンズよりも手頃な価格である理由の1つは、重さだろう。このレンズはEF200mm F2L IS USMよりも約300g重い。もしキヤノンが同様のレンズを発売したら、大幅に軽量化され、価格は大幅に高くなるだろう。
200mm F2 DG OSの特徴
- FLDとSLDを含む13群17枚のレンズ構成で最高レベルのシャープさとコントラストが保証される。
- 効果的な光学式手ブレ補正により長時間の露光でも手持ち撮影が可能に。
- 超高速HSMによるAFで高速、正確でほぼ無音のフォーカスが可能に。
- 防塵防滴とフッ素コーティング
- シグマ製テレコンバーターEC-1401とTC-2001(※元記事が修正されTC-1411とTC-2011になっています)との互換性により焦点距離を280mm、400mmまで延長可能。
(※現在、以下の部分は元記事から削除されています)- 頑丈な金属製の鏡筒- 静かなAFと手ブレ補正により、動画撮影にも対応。- 最短撮影距離120cm、最大撮影倍率1:6.1- 絞り羽根11枚- フィルター径105mm- 大きさ:122.4 x 203mm- 重さ:2830g
シグマの200mm F2 DG OSは、以前に別のサイトでリークしていた情報とはかなり異なる仕様となっており、まず重さが1850gとなっていたのが、ここでは2830gとかなり重くなっています。(※2830gの記載は現在、元記事から削除されています)
また、テレコンは非対応と噂されていましたが、ここではシグマ純正テレコンに対応すると述べられています(Eマウントのシグマ製テレコンは存在しないので、Lマウントのみの対応ということになりそうです)。
価格は2500ドルという噂が流れたこともありましたが、ここでは4000ドルと以前の噂よりだいぶ高くなっていますね。
[追記] 元記事のテレコンの型番が修正され、スペックシートが削除されています。何度か修正が繰り返されているようです。
mizuyoukan
情報ありがとうございます。
素晴らしいレンズです。
ただ、お値段が・・・・(^_^;)
LAOWA さん待ち かなぁ
Noppo
恐らく関税を含めて4000ドルだと思うので、日本での市場価格は50万をちょっと切るくらいでしょうか。
以前40万円半ばだったCanonの200mmF2中古の価格が50万を超えているので、それよりちょっと安いくらいになりそうですね。
シュワシュワ
むむむ
サンニッパと同等クラスのはずなので、今の基準からすると2.8kgはちょっとタイプミスではないかと思いたいですね…
トラベルフォトグラファー
重さが2830gは何かの間違いであってほしいですが笑、こういう攻めたレンズをどんどん出すシグマさんは大好きです。
Noppo
重さ1830gに修正されたようです。
Mistral75
There are a lot of inconsistencies among these rumoured specifications, that come from a Polish online retailer (https://fotopoker.pl/obiektyw-sigma-200mm-f2-dg-os-sports-z-mocowaniem-sony-e.html).
- "HSM motor ((Hyper Sonic Motor)": Recent high-end Sigma lenses, including the 70-200mm f/2.8, 300-600mm f/4 and 500mm f/5.6, feature HLA motors (High-response Linear Actuator).
- "TC-1401 and TC-2001 teleconverters": These are older teleconverters for Canon EF, Nikon F and Sigma SA mounts. The newer teleconverters for the Leica L mount are named TC-1411 and TC-2011.
- "17 elements in 13 groups": The lens diagram shows 19 elements in 14 groups.
- "focus and zoom rings": Since when do prime lens like this 200mm f/2 include a zoom ring?
- "Colour: black": the lens in the images is white.
ちごがに
対応テレコンは TC-1411 / TC-2011 と書かれていますよ。
管理人
>ちごがにさん
対応テレコンの記述は元記事の方が修正されています。
その他にもスペックシートが削除されて重さに関する記述も消えています。
>Noppoさん
重さ1830gという記述は現在の元記事には見当たらないようです。
管理人
Noppoさんへ
この記事のソースはSARではなくCanonRumorsです。