Nikon Rumorsに、ニコンの次の新製品発表に関する噂が掲載されています。
・Next Nikon announcement is rumored for September 10th (Nikon Zr video-oriented camera?)
- ニコンが9月10日頃に新製品を発表すると噂されているが、おそらくREDの技術を搭載した、噂の動画志向のカメラ「Zr」(rはREDのr)だろう。このカメラはZマウントの新しいREDのカメラではない。
すでに伝えているように、この新機種はZ6 IIIをベースにしているが、カメラボディは完全に新しい動画指向のものになる。このカメラはレンガ型で非常に大きな液晶モニタを搭載し、EVFはない。これは現在のREDのカメラのデザイン、 ソニーFX3、ニコンZ30カメラを組み合わせたものだ。
ニコンは一昨日Z24-70mm f/2.8 S IIを発表したばかりですが、早くも次の新製品発表が近付いているようですね。次は噂の動画志向のカメラが発表されるようですが、これはZ6IIIベースということなので、REDのような高価な業務用機ではなく、アマチュアにも手が届く価格帯の製品になりそうです。
Nanigashi300
資本力の少ない、某大学映像学科学生にも「バイトをメチャクチャ頑張れば手に入る」くらいの価格になると良いですね。
「ポートフォリオはNikonとREDで作りました」という新世代が現れれば、業界最先端の価値観の根っこを多少揺るがすことになると思います。
あやのん
タイトルを見たとき
Z9Ⅱの発表かと思ったら、Zrの方ですか
Z24-70f2.8S2が動画を意識した仕様なので、タイミング的にありえる
Z24-70f2.8S2が、次に出るボディーの布石と噂されていますが、それが
Z9ⅡなのかZrなのか
Z7Ⅲの可能性もある
jf
フルサイズでZ5IIより軽ければ30万ぐらいなら購入検討するかも
Toshi
おや、確か Zf のシルバーが先という噂があった気がしましたが
APS-C のレンズといい今年のニコンは楽しみな製品が多いですね
魚の目隊長
望みが薄いかもだけどZ7IIIだったらいいなぁ
daipa
REDとの共作なら、大文字でZRにしないと。それにしても、これまでのニコンでは出来なかったような動画機を発売したら、市場に面白い動きが出てくるような。
あずましい
8k 60pで収録ができる機種であることを期待しています。スチルでの多くの機能を削り、動画重視で作ればコストも抑えてできるのではと期待しています。
Zoyashi
ZrとZ6iiiはソニーのFX3とα7siiiと同じ関係かと思うのでZ6iiiよりちょっと割高で出てくるのかな?と思ってましたがどうでしょうか。
ニコンの本気の動画機楽しみですね。
フィルム派理子派
Nikon 8x superzoomの側面にバリアングルのモニターが着いてるようなものだったらレトロ感あって面白いかなとも思ったり。
ニコンとREDの双方の良さがうまく出ているようなプロダクトになるのを期待しています。
レンガ型動画機=高くて手が出ない、なイメージもあるので価格設定にも注目したいと思います。
シュワシュワ
名前はZrなのかな?
REDの技術を採り入れたものとしては分かるけど、Z CINEMAをアピールしつつ上下にも展開出来るようにと考えるとZC6とかにした方がいいようにも思えます
tkfl
これがあるから24-70 f/2.8 SⅡもお財布的な意味でちょいと様子見。
Nikonでガチ動画勢なので凄く楽しみ!