Photo RumorsにGoProの新しい360°カメラ「GoPro MAX2」の新しいリーク画像が掲載されています。
・More GoPro MAX 2 camera leaks
- DJIがOsmo 360を発表した日に、我々はまもなく登場するGoPro MAX2の更なる里ーーク画像を入手した。
GoPro MAX2はティーザー画像も公開されていますが、それ以外の画像も数多くリークしており、正式発表が近いことを伺わせますね。360°カメラでは、最近DJIが意欲的なスペックの「Osmo 360」を発表したので、GoProがどのような対抗製品を出してくるのか楽しみです。
さばしろ
GoProは熱停止問題解決しないと何をやっても売れないと思う
カルマ
DJIがガチでinsta360のシェアを奪いに来ている中で、
今のGoProがどれだけ魅力的な製品を出せるのか楽しみです
insta360とDJIは将来的には360度カメラとアクションカムを統合しようと考えている様なので、
ここで失敗するとGoProは3強から脱落するかもしれません
Lotus
Goproの色味は好きなんですがいかんせんMAXはアプリが使えない、通常のものは熱停止がひどい、気づくとバッテリーが膨らんでいる。
応援しているんで頑張って欲しいですがドローン失敗あたりから好転しないですね。
そにー
分かります。
なんだかんだGoProって色がいいんですよね。素直な色なんで、夕日とかは特に最高打点高いと思ってます。なんだかんだ汎用性高いAcePro使ってますが。
早いとこ復活しないと、まじでユーザー帰ってこなくなりますよね。今ならギリ間に合う気はしないでもないので、ネガティブ要素解消したモノを期待です。
アンソニーとセガール
色がいいのも大事かもしれないけど
結局一般客ガ求めるのは比べなきゃわからない色よりも、価格、使い勝手ではなかろうか。
max持ち
gopro maxを発売直後に購入しレンズに傷が付いても未だに使っています
maxだとなぜか熱暴走をしたことは無し。
gopro max2の発売を待ちきれず昨年Insta360 X4買い足し。
ほぼあらゆる面でinsta360の勝利なのだが、長い自撮り棒を使った際にカメラが長くて重いのが欠点。
編集ソフトも素晴らしいのだが、5.7k360度動画を単純に2560×1440、1920×1080の2D動画に変換するだけでもかなりの時間がかかるのが最大の欠点。gopromaxは360からフルHDの書き出しは早い。
dji360もMAX2も夜間性能が高そうなので、どちらかを更に買い足すつもり。goproに頑張って欲しいのだが、この先会社が大丈夫なのか?とかカメラ性能では無い部分でdjiになってしまいそう。自分のこだわりでMAX2が有線外部マイクが接続出来るのならばMAX2。dji360の外部マイクは無線のみだよね?
ひろーし
10を購入したけど、ほとんど使わずに眠っています。
5分も撮影したら触れないほど発熱して停止するし、2個持っていた純正バッテリーはあっという間に膨らんで使えなくなったためです。
現行機種である13のレビューを見てみても、改善はされていないようです。
これらの問題を解決しない限り、GoProを買う人はいないでしょうね。
BbBb
GoproMaxをバッテリー抜きの外部電源で使っていますが、熱停止したことはありません。暗所での撮影も、明るく撮っておいて編集でコントラストを調整すれば結構使えます。
DJI Action4も使っていていい感じなので、DJI360とGoproMAX2のどちらか迷います。
熱停止と暗所性能、360度動画の変換のしやすさ等を比較して決めようと思います。
さすがにGoproを買う人がいないってことはないでしょう。会社が大丈夫かという心配は確かにありますが…。
X4持ち
OSMO360が初代と言うこともありイマイチな部分も結構ある(アプデでいくつかは解消されると思いますが…)のでMAX2には期待したいです
はいぱあ
insta360x3とGoPro10持ちです 360カメラはレンズの傷に異様に気を使います。(それで本体1回交換しました)レンズカバーがmaxやDjiの筐体だとポケットに入りにくい?それが心配