CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの9月上期のレンズ交換式カメラの売上ランキングが掲載されています。
・一眼カメラ売れ筋トップ10! 前回の1位と2位がランク外へ
- データ集計期間 : 2025年9月1日~15日
第1位 ハッセルブラッド X2D II 100C ボディ
第2位 ソニー α7C II ズームレンズキット
第3位 富士フイルム X-M5 XC15-45mmレンズキット
第4位 ソニー α7C II ボディ
第5位 キヤノン EOS R5 Mark II ボディ
第6位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
第7位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット
第8位 ニコン Z50II ダブルズームキット
第9位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II パワーズームレンズキット
第10位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ - 今回は、ソニーが3機種4モデル、キヤノンが3機種、ニコン、ハッセルブラッド、富士フイルムが1機種ずつランクイン。
- 前回、初登場で3位にランクインしたハッセルブラッド「X2D II 100C」が今回の1位を獲得した。
- 前回ワンツーフィニッシュを決めた富士フイルム「X-E5」レンズキットとボディはいずれもランク外となったものの、前回6位の富士フイルム「X-M5 XC15-45mmレンズキット」がランクアップして3位につけた。
ハッセルブラッドX2D II 100Cは前回の初登場3位も大健闘だと思いましたが、今回はなんと首位の座に輝きました。金額ベースのランキングとは言え、100万円以上する中判カメラがランキングで首位になるほどの人気というのはすごいですね。
富士フイルムは前回初登場で1位、2位だったX-E5のレンズキットとボディが早くもランク外に落ちてしまったのが気になるところです。供給不足が原因でしょうか。
ソニーはα7CIIが2位、4位と引き続き安定して売れていますね。キヤノンは一時はランク落ちしていたフルサイズ機が最近は復活していますが、これはキャッシュバックの効果でしょうか。ニコンはヨドバシでは最近少々低調ですが、新製品のZRやZfシルバーでの巻き返しを期待したいところです。
コメント