Canon Rumorsに、PowerShot ELPH(日本ではIXY)シリーズの新型コンパクトカメラ発表に関する噂が掲載されています。
・Canon to Announce New PowerShot Camera This Month
- 以前PowerShotに関わっていた情報筋から、キヤノンが来週(※現時点では今週)、新モデルを発表すると聞いた。新しいPowerShotは「G」シリーズや「V」シリーズではなく、PowerShot ELPHモデルの後継機となるようだ。
情報筋によると、新しいカメラは2016年に発表されたフラッシュ内蔵の12倍ズームのポケットサイズのコンパクトであるPowerShot ELPH 360 HS(日本ではIXY 650 HS)のリフレッシュ版になる可能性があるとのことだ。ELPH 360 HSは非常にスリムで、可動式モニタやファインダーは搭載していない。
新しいカメラの仕様は現時点では判明しておらず、魅力的な価格で製造のしやすい最新版カメラ以上のものは期待していない。
キヤノンはコンパクトカメラの生産を拡大すると決算で述べていましたが、新しい「V」シリーズを投入するだけでなく、エントリーモデルもモデルチェンジするようですね。「G」シリーズの復活も噂されているので、キヤノンのコンパクトカメラは、今後はハイエンドからエントリーまでの結構充実したラインナップになるかもしれません。
KISS Rを待ちながら
これは楽しみですね
初代IXY DIGITALからしばらく使い続けた身としては、端子変更や部材更新だけでもありがたいですが、出来ればDIGICエンジン更新などあると。。
rocky
この IXY 650 HS を調べてみたら、リフレッシュする必要もあまり感じられないほど、まさに「こんなので良いんだよ」的なカメラでした。12倍ズームもスマホとの共用に便利だし、発売したら売れそうですね。
黒gatto
今やこだわりの強いマニアや愛好家向けが殆どですけど、こういった所謂普通のコンデジを国内大手メーカーがモデルチェンジして継続してくれるとは意外だったし、ありがたい展開です。
キヨシ
すこし前ですが、香港で古いコンデジが流行ってて高価で中古カメラ店に並んでると現地の方に教えてもらいました。
IXY 650が出れば海外でも人気でそうですね。
テイアリアードン
マイナーチェンジモデルとしてありえそうなのは、
mini-USB-B端子がUSB-cになる程度でしょうか…。
可能であればUSB-C給電まで対応してくれないかな…。
スナッキー
安価なコンデジが流行る兆しが見えてますし、キヤノンがその辺を攫っていくのも悪くはないかと思います。
比較的安価。軽い小さい。ズームあり。AFなどが早い。電池周りが現代的(USB-Cで給電しながら撮れる…)などが揃えば敵なしでしょう。
多分そこまではやらないものの良い落とし所に持ってくるのでは?
ちょっと楽しみです。
神在月
出来ればBluetooth積んで欲しい。
映像エンジンアップグレードしてたら言う事なし。