富士フィルムXシリーズジャパンのX公式アカウントで、10月23日の新製品発表が予告されています。
- 間もなく登場するXシリーズ新製品にご期待ください!新しいカメラとレンズとともに、あなたの物語が今始まる。2025年10月23日 午後2時(日本時間)にお会いしましょう!
富士フイルムがXで公開したティーザー動画には、フィルムシミュレーションダイヤルと交換レンズ、新型カメラが写っており、シルエットから、カメラは海外で噂されていたX-T30III、レンズはXC13-33mmF3.5-6.3 OISの可能性が高そうです。X-T30IIIへのフィルムシミュレーションダイヤルの採用もこれまでの噂通りですね。
森人JAZZ
XC13-33mmですが
想像より大きい感じ。
あとは繰り出しが15-45mmのように
1段かZ16-50mmなどの様に2段かが
気になります。
ずっとT二桁
うむ、ほぼ想像通り。
さすが13mm、ちょい太めの鏡筒がいい感じ。
あとは収納状態から撮影スタンバイまでのズームリング回転角度がどれくらいか?
持ち替えなしで全域ズーム可能だと機動力が上がって良いのです。
太め鏡筒なんで2段繰り出しかなぁ?伸縮比稼ぐためにも。
モトフジ
X-T30IIの後継モデルなので名称はX-T30IIl(もしくはX-T40?)ですね。
ボディ内手ぶれ補正無し、4000万画素、EVFは下位機種搭載スペックと予想し、価格はM5とT50の間を補完するという意味で15〜16万前後でしょうか。
新鮮味はないですが、ファインダー付きのお手軽価格ボディが欲しい人にはちょうど良いかもですね。