ソニーが、α1IIとα9IIIに「リアルタイム認識AF+」などのいくつかの新機能を追加するファームウェアアップデートをリリースしました。
・ILCE-1M2 本体ソフトウェアアップデート Ver. 4.00
- 人物の検出能力や追従性を従来より改善した「リアルタイム認識AF+」に対応しました。
- パワーズーム非搭載のズームレンズでも「プリセットフォーカス」機能が使えるようになりました。
- カメラのソフトウェアアップデートの前後で、プリセットフォーカス/ズームの登録位置に互換性がありません。アップデート後はプリセットフォーカス/ズームを登録し直してください。
- 一部のパワーズーム非搭載のズームレンズには非対応となります。詳しくはこちら をご覧ください。
- 「クリエイティブルック」に「FL2(Film 2)」「FL3(Film 3)」を追加しました。
バウンス撮影時の調光の正確性と安定性が向上しました。 - バッテリー残量の表示を最適化しました。
- 真正性カメラソリューションで活用する、動画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。
- ご利用にはライセンスのインストールが必要です。(有償)
- 一部の報道機関以外のお客様へのライセンス(有償)の提供時期は未定です。
- 国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。詳しくはこちら をご覧ください。
- 動作安定性を改善しました。
・ILCE-9M3 本体ソフトウェアアップデート Ver. 4.00
- 人物の検出能力や追従性を従来より改善した「リアルタイム認識AF+」に対応しました。
- 被写体の「認識対象」で「オート」を選択するとカメラが自動で人物/動物などの認識対象を選択できるようになりました。
- 画面に表示される撮影情報のレイアウトを、縦横どちらの向きにも対応しました。
- パワーズーム非搭載のズームレンズでも「プリセットフォーカス」機能が使えるようになりました。
- カメラのソフトウェアアップデートの前後で、プリセットフォーカス/ズームの登録位置に互換性がありません。アップデート後はプリセットフォーカス/ズームを登録し直してください。
- 一部のパワーズーム非搭載のズームレンズには非対応となります。詳しくはこちら をご覧ください。
- 「クリエイティブルック」に「FL2(Film 2)」「FL3(Film 3)」を追加しました。
- 「撮影モード」、「ドライブモード」、「フォーカスモード」の変更をダイヤルで行うかメニューで行うかを選択できるようになりました。
- バウンス撮影時の調光の正確性と安定性が向上しました。
- バッテリー残量の表示を最適化しました。
- メモリーカードのスロット1とスロット2に同時記録された画像を同時に「削除」、「レーティング」できるようになりました。
- 再生時にフォルダー名とファイル名が表示されるようになりました。
- FTP転送中にFTP転送予定の画像を選択して予約転送を中止できるようになりました。
- Transfer & Tagging から以下の設定ができるようになりました。
- 「FTP取り込み」からプロテクトした静止画を自動でFTP転送予約する設定
- 「FTPアップロードプリセット」からプロテクトした静止画・動画を自動でFTP転送予約する設定
- 「FTPアップロードプリセット」からFTP転送した静止画に自動でプロテクトする設定
* Transfer & Taggingは最新のバージョンにアップデートしてください。国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。
- Monitor & Control の機能に対応しました。
- フォーカスマップ表示
- アイリス操作バー表示
* Monitor & Controlは最新バージョンにアップデートしてください。国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。
- 真正性カメラソリューションで活用する、動画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。
- ご利用にはライセンスのインストールが必要です。(有償)
- 一部の報道機関以外のお客様へのライセンス(有償)の提供時期は未定です。
- 国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。詳しくはこちら をご覧ください。
- 「WPA」、「WEP」機能に非対応となりました。Wi-Fi接続時に「WPA」、「WEP」の選択ができなくなりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」または「WPA3」をお使いください。
- 動作安定性を改善しました。
α1IIとα9IIIの大型アップデートが来ましたね。今回のアップデートの一番の目玉は「リアルタイム認識AF+」で、人物の検出は追尾がどこまで向上するのか注目したいところです。なお、「リアルタイム認識AF+」の詳細は、α1IIの製品ページが更新され、次のように記載されています。
- リアルタイム認識AF+(プラス):「リアルタイム認識AF+(プラス)」ではAIプロセッシングユニット搭載に加え、最新のアルゴリズムにより人物の検出能力や追随性がさらに向上。被写体の骨格情報を使ってその動きを高精度に認識し、スポーツシーンなどで隣り合う選手の体が密接している状況でも狙った選手の瞳を迷うことなく正確に捉えることができます。カメラが姿勢推定技術を用いて処理を行うことで瞳だけではなく人間の胴体、頭部の位置を高精度に認識。さらに、追随する対象を安定して保持し続ける粘り強さを備えており、選手同士が交錯する場面でも、最初に捉えた被写体を見失うことなく追随を継続。結果を求めるプロフェッショナルの要求に的確に応えます。
まーやん
説明読んでいる限りは人物だけのようですね。動物も少し向上していることを願います。
2石
来月半ばにスポーツ撮影があるので、
試してみます。
ですが、すぐにファームアップするのは ちょっと怖かったりもします。
過去にすぐ飛び付いてエラい目に遭った事があるので。
バグが潜んでると修正ファームが出るまで一部機能がアウトになったりしますからねぇ
週末星撮り
とりあえずアップデートしてみました。
近日中には動体を撮る予定があんまりないので、どちらかというとクリエイティブルックのフィルム2,3がうれしいですね