「EOS R6 Mark III」と「RF45mm F1.2 STM」の詳細スペック

Canon Rumorsに、キヤノン「EOS R6 Mark III」と「RF45mm F1.2 STM」のスペックに関する追加情報が掲載されています。

Canon EOS R6 Mark III & RF 45mm f/1.2 STM Latest Specifications

  • キヤノンEOS R6 Mark IIIとRF45mm F1.2 STMは、2025年11月6日に発表される予定だ。EOS R6 Mark IIIは、多くの点で前モデルから大幅にアップグレードされた製品になりそうだ。

    RF45mm F1.2 STMは、キヤノン初の手頃な価格のF1.2単焦点レンズだ。もし光学性能が謳い文句通り優れているなら、今後このようなレンズがもっと増えることを期待したいところだ。

    キヤノン EOS R6 Mark III:以下は、特に記載がない限り、確定済みの仕様だ。新しく確認された仕様は太字で表示されている。

    - 3420万画素 / 3200万画素( Cinema EOS C50と同じ )
    - 複数の被写体を検出できるデュアルピクセルCMOS AF II
    - AF認識用に最大100人の顔を保存可能
    - IBIS: 6.5段
    - 576万ドットEVF(0.76倍)(未確認)
    - プリキャプチャ
    - 最大フレームレート: 40コマ/秒 電子シャッター
    - C-Log2とC-Log
    - LGOP
    - ALL-I
    - モードダイヤルに「S&F」が追加。この機能を使うと、フレームレートをより効率的に選択できる。24fpsで撮影している場合、0.5倍を選択すると12fpsに簡単に切り替えられ、2倍を選択するとフレームレートが2倍になる。他の設定があるかどうかは分からない。
    - 最大ISO感度: 64000
    - オープンゲート RAW 24/25p
    - オープン・ゲート(3:2 7K RAW、7K MP4、プロキシフルHD MP4)
    - RAW動画:7K DCI(17:9)/(オープンゲート3:2)
    - 7K RAW: 12ビット CRM オーディオ: リニア PCM/AAC
    - 4K/フルHDタイムラプスモード
    - MP4動画: 4K DCI/UHD (17:9/16:9)、2K/フルHD (17:9/16:9)
    - 4K/2K/フルHD: XF-HEVC S/H.265、オーディオ: リニアPCM/AAC
    - 4K/2KフルHD: MPEG-5 AVC S/H.264、オーディオ: リニアPCM/AAC
    - 24ビットオーディオ
    - デュアルカードスロット(CFexpress Type BとSD UHS-II)
    - フルサイズHDMIポート
    - LP-E6P
    - 価格2899ユーロ、2899ドル(予定)
    - 発送開始は2025年11月20日

  • キヤノン RF 45mm F1.2 STM:
    - EF50mm f/1.2L USMと同等の光学品質(と主張されている)
    - 電子ブリージング補正
    - フィルター径67mm
    - 重さ: 346g
    - 価格: 499 ユーロまたは 599 ユーロ (両方の価格を聞いている)

 

EOS R Mark IIIのスペックもかなり出揃ってきましたね。驚くような新機能はなさそうですが、新型センサーが採用され、全体的に強化されたバランスの良い正常進化モデルになりそうです。RF45mm F1.2はスペックの割りに軽量でかなり安価なので、これで性能面で問題なければ人気レンズになりそうですね。