ニコンの歴史上最高のレンズは?

photographylifeに、読者による「ニコン史上最高のレンズ」の投票結果(トップ25)が掲載されています。

The Best Nikon Lens of All Time

  • 「史上最高のニコンカメラ」の記事に続いて、本日はレンズ編を紹介する。ニコンはこれまで数百ものレンズを製造してきたが、その中で史上最高のレンズはたった1つだけだ。どれが勝つと思うだろうか? 8回の読者投票を経て、256本のニコンのレンズを1本に絞り込んだ。これが、読者の皆様にとっての史上最高のニコンレンズだ。

    Z24-120mm f/4 S おめでとう! このレンズはトーナメントで素晴らしい成績を収め、Z400mm f/2.8 TC VR S、Z 24-70mm f/2.8 S II、Z14-24mm f/2.8 S などの素晴らしいレンズを打ち負かし、最終ラウンドでは、Ai-S 105mm f/2.5を228対64のスコアで打ち負かした。

    Z 24-120mm f/4 Sが、よりハイエンドな数々のレンズに打ち勝ったのは、ほぼ完璧なミッドレンジの焦点域のズームという特性にあると思う。24-120mmは汎用性が高く、手持ち撮影に十分な明るさ​​でありながら、重さと携帯性にも優れて、画質も全体的に優れており安定している。

    このトーナメントの結果を計算し、大まかな上位25位まで絞り込むことができた。以下はそのランキングだ。

    1. Z 24-120mm f/4 S
    2. Z 24-70mm 2.8 S II
    3. Z 135mm f/1.8 S Plena
    4. AF-S 105mm f/1.4E
    5. Z 400mm f/2.8 TC VR S
    6. Z 70-200mm f/2.8 S
    7. Z 14-24mm f/2.8 S
    8. Z MC 105mm f/2.8 S
    9. Z 400mm f/4.5 S
    10. Z 180-600mm f/5.6-6.3
    11. Z 600mm f/4 TC VR S
    12. AF-S 14-24mm f/2.8G
    13. AF-S 70-200mm f/2.8G
    14. AF-S 200mm f/2G
    15. AF-S 28mm f/1.4E
    16. Z 50mm f/1.8 S
    17. AF-S 24-70mm f/2.8E VR
    18. AF-S 70-200mm f/2.8E FL
    19. Z 100-400mm f/4.5-5.6 S
    20. Z 35mm f/1.2 S
    21. AF-S 120-300mm f/2.8E FL
    22. Ai-S 105mm f/2.5
    23. AF-S 500mm f/5.6E PF
    24. AF85mm f/1.4D
    25. AF-S 180-400mm f/4E

 

カメラの投票結果ではトップ10にFシリーズとDシリーズのカメラが7機種もランクインしていて、Fマウント機が大健闘していましたが、レンズの投票結果ではトップ10のうち9本がZマウントレンズで、ボディに比べると最新のレンズを「歴史上最高」と考える人が多かったようです。

非常に便利で実用性の高いZ24-120mm f/4Sが1位となっているので、憧れやロマンを感じるレンズ( Z58mm f/0.95 S Noctのような)よりも、実際に使ってみて最高だったレンズに投票している人が多そうですね。