ソニー「α7V」のCFexpress対応スロットは1つだけ?

SonyAlphaRumorsに、ソニー「α7V」のスペックに関する訂正情報とこれまで噂されているスペックのまとめが掲載されています。

Rumor correction: Sony A7V has on SD and one hybrid SD/CF slot

  • ある情報筋から、α7Vのスペックに関する訂正情報が送られてきた。

    「α7Vのカードスロットは2つあるが、1つだけがCFexpress Type A / SDで、もう1つはSDのみだ」

    また、このカメラはα7RV と同じボディ(同じフリーアングル液晶モニタ)で、デュアル USB-C ポート、およびフルサイズHDMI端子が搭載されていることも確認した。

    α7V の更新・修正したスペック:
    - 3300万画素部分積層型センサー
    - 電子シャッターで14bit RAW30コマ/秒、メカシャッターで10コマ/秒
    - プリキャプチャ対応
    - 8段分の手ブレ補正(IBIS)
    - 4K60p・クロップなし
    - オープンゲート記録なし
    - α1 II と同様の新AIプロセッサ
    - フリーアングル式3.2型タッチス式液晶モニタ(バリアングル+チルト)
    - SD×1、SD/CFexpress Type A のハイブリッドスロット×1
    - C5ボタンなし
    - 改良されたEVF(約560万ドット?)
    - デュアルUSB-Cポート(Micro-USB廃止)
    - α7R V と同じボディデザイン
    - 価格は約3000ドル
    - 12月2日に発表
    - クリスマス前に限定ロットが出荷

 

前回の情報では、α7VのカードスロットはCFexpress Type A / SDスロットが2つと記載されていましたが、これはどうやら間違いで、α7IVと同じCFexpress Type A / SDスロットx1、SD専用スロットx1となるようです。α7Vはスタンダード機としてはかなり尖ったスペックですが、カードスロットの面では上位モデルと差別化されるようですね。