キヤノンPowerShot 6機種を国内でも正式に発表

キヤノンの新型PowerShot 6機種が国内でも正式に発表されました。

キヤノンがコンパクトデジタルカメラ6機種を発売

  • PowerShotシリーズ4機種、IXYシリーズ2機種を8月27日より順次発売
  • PowerShot G11は高感度タイプの1000万画素CCDとDIGIC4の組み合わせにより、大幅なノイズ低減とダイナミックレンジ拡大を実現。2.8型のバリアングルモニタを搭載。10月中旬発売
  • PowerShot S90はコンパクトなボディに高性能・多機能を凝縮し、広角端でF2.0の大口径ズームや3.0型液晶モニタを搭載。10月中旬発売
  • IXY DIGITAL 930 ISは広角24mmに対応し、タッチパネル式の3.0型クリアライブ液晶Tモニタを搭載。9月3日発売
  • IXY DIGITAL 220 ISは28mmスタートの新設計4倍ズームを搭載し、2.7型に大型化した液晶を搭載しながら薄さ20mmを実現。8月27日発売
  • PowerShot SX20 ISは20倍ズームレンズと1210万画素CCD、2.5型バリアングルモニタを搭載し、HD動画撮影機能を搭載。8月27日発売
  • PowerShot SX120 ISは「らくらく」モードや、マニュアルモードなど多彩な撮影モードを搭載。8月27日発売

 

各機種のスペックに関しては昨日の海外発表の記事と同様なので割愛しました。PowerShot G11は高感度に最大2段分強く(同一感度でノイズ1/4)、ダイナミックレンジも広くなっているということで、コンデジに基本的な画質を求めるユーザーには嬉しい機種かもしれませんね。

また、S90はG11と同じセンサーを持つ高性能な薄型コンパクトということで、大きさが気になってGシリーズの購入を躊躇していたユーザーに売れるかもしれません。ただ、G11とS90の発売日が10月中旬というのは、少々遅いのではないでしょうか(^^;