オリンパスが「PEN-F」を正式発表

オリンパスが、レンジファインダースタイルの新型m4/3カメラ「OLYMPUS PEN-F」を正式に発表しました。

ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN-F」発売

  • オリンパスは、レンジファインダースタイルのボディーに2030万画素 Live MOSセンサーと5軸手ぶれ補正機構を搭載した、「OLYMPUS PEN-F」を2016年2月26日(金)に発売する。
  • トップカバーとフロントカバーにはマグネシウム、ボディー底面と削り出しのダイヤルにはアルミを採用。
  • 新開発の「2030万画素 Live MOSセンサー」、レンズとセンサーの実力を引き出す画像処理エンジン「TruePic VII」の組み合わせが、一眼トップクラスの高画質を実現。
  • 強力な5軸VCM手ぶれ補正機構により、シャッタースピード最大5.0段分の世界最高レベルのぶれ補正が可能。5軸シンクロ手ぶれ補正にも対応。
  • 「ハイレゾショット」は、50メガセンサー相当に進化。
  • 「モノクロ/カラープロファイルコントロール」は、フィルム選び・現像・焼付けを経て、思い通りの一枚を仕上げるフィルムカメラのプロセスを、ファインダー内で味わえる新機能。
  • 236万ドット、視野率約100%、倍率1.23倍(35mm判換算約0.62倍)の有機ELを使用した高精細電子ビューファインダーを内蔵。
  • ミラーレス一眼カメラで最短となる0.044秒のレリーズタイムラグ。1/8000秒の高速メカニカルシャッター。
  • メカシャッター時10コマ/秒、C-AF時5コマ/秒、静音撮影モード時20コマ/秒の高速連写機能。

 

最近よく話題になっていたオリンパスのPEN-Fが、正式に発表されました。スペックは噂通りで、新型の20MPセンサーや50MPのハイレゾショット機能など、OM-Dを超える部分もある高性能機に仕上がっているようです。ただ、防塵防滴仕様ではないようですね。

なお、PEN-Fの価格は、最安値でボディのみが14万4000円前後、12mm F2 とのレンズキットが20万2000円前後のようです。