Viltrox が、ソニーEマウント用のフルサイズ対応の3本の単焦点レンズを発表を予告しています。
・Viltrox will announce the new 24-35-50mm f/1.8 FE lenses on December 25(SonyAlphaRumors)
- Viltroxが新しいAFの24mm F1.8、35mm F1.8、50mm F1.8のFEレンズを12月25日に発表することを予告している。手頃な大口径単焦点レンズ群の登場は、間違いなく素晴らしいことだ。Viltroxは既にAPS-C Eマウント用のF1.4の単焦点レンズ群を発売している。
ViltroxはこれまでAPS-Cミラーレス用のEマウントレンズを出してきましたが、今度はフルサイズ用のFEレンズ群の投入ですね。フルサイズ用の24mm F1.8はソニー純正にないスペックのレンズで、24mmを気軽に楽しみたい人には良い選択肢になりそうです。ViltroxはAFのZマウントレンズも発売開始しているので、レンズメーカーとして、かなり存在感を増してきましたね。
にしぴー
試しに購入して撮り比べてみたいものです。
non
フルサイズ=全画幅、ね…w
TTArtisanが思いの外良かったので最近気になってます
24mm 1.8良いかなぁ
電卓
Viltroxは、比較的以前からAFレンズでしたが、その点が、なんとなく不安で手を出していませんでした。MFだと、壊れる部品がほとんどありませんし。
一度、試してみようかな。。
日陰坂45
Viltrox勢い有りますね。
この調子でいくと、近い将来にかなりのラインナップが出てくるんじゃないでしょうか?
耐久性や製品バラつきが良ければ、日本のサードパーティーにとって脅威的になりそうな予感がします。
対応マウントが多くて、焦点距離が多彩で、口径も複数ラインナップ、それでいて価格が安く性能上問題無いのなら、売れない訳はないでしょう。
英國紳士
ロードマップ通りに、2020年のQ4に出ましたが、まさか3本同時はサプライズです!
来年、16mm f/1.8を出すとロードマップでは示してますので、そうなるとほぼ同時期に噂されてる純正16mm f/1.8とガチンコ勝負するって事になりそうなので見物です。
85mm f/1.8 Mark IIを所持してますが、ファームアップの結果純正85mm f/1.8と比べて動画AFの食い付きと感度の良さに惚れましたので、24mmと50mmは買うと思います。(てか買いますw)
温泉天国
この記事の掲載は2020年12月。あれから4か月経ちましたが、いっこうに販売の話が出てきません。どうなっているのでしょうかね?
おむつ
24mmは3月半ばに日本販売と噂でききましたがどうなることやら
私は辛抱しきれず中国の方にお願いして取り寄せました
性能面でもコスパ最高の買い物だったと思います
50mmがいつ出るのかは中国の公式サイト見ても不明ですが購入するつもりです