ニコンがEVFレスのAPS-Cミラーレスを2021年前半に発表?

Nikon Rumors に、ニコンの新製品に関する噂のまとめと、いくつかの新しい情報が掲載されています。

What's coming next from Nikon?

  • ニコンは新しいAPS-Cミラーレスカメラを2021年の前半に発表する(このカメラは現行のZ50の下に位置すると推測している。おそらくZ30?)。EVFは非搭載の可能性が高い。今年の前半に、その他のカメラが登場するとは予想していない。
  • ソニーα1と競合する8K動画対応で60MPセンサーを搭載したZ8(またはZ9)が登場する。あるサイトが45MPセンサーだと述べているが、Z7IIが既に45MPセンサーを採用しているので、個人的には45MPセンサーは理に適っていないと思う。Z8(まはたZ9)の公式発表は、今年の後半が予想されている。

  • Z 24-105mm f/2.8-4 S
  • Z 100-400mm f/4-5.6 VR S
  • Z 400mm f/2.8
  • Z 200-600mm
  • Z 105mm MACRO

  • 2機種の一眼レフカメラと、いくつかのFマウントレンズが2021年中に登場する。
  • D850の後継機は、引き続き2021年の発表が予想されている(最近のミラーレスへの急激な注力を考えると、Fマウント製品は遅れるか中止される可能性もあるかもしれない)。

 

以前から噂が流れているZ50の下位に位置するAPS-C機ですが、そう遠くないうちに登場する可能性が高いようですね。

ハイエンド機のZ8(またはZ9)はDigitalCameraWorldの記事で改良型の45MPセンサーという噂が流れましたが、ここでは引き続き60MPセンサーとなっています。α1の対抗機と述べられているので、60MPの高画素機でも動体に強い高速連写機になるのでしょうか。

あとは2機種の一眼レフカメラが気になるところです。1機種はD850後継機で間違いないと思いますが、あとの1機種は何でしょうかね。