Canon Rumors で、RFマウント用の300mmから800mmの大口径超望遠レンズ群の特許が紹介されています。
・Patent: Canon RF mount Big White Lenses
- RFマウント用の大きな超望遠レンズ群が、東京オリンピックの前にいくつか発表されると予想していたが、まだ流動的で現時点では誰にも分からない。
Northlightが見つけた北米の特許出願(US2021/0041665A1)に示されている超望遠レンズの光学系は、RF300mm F2.8L IS USM以外は、しばらく前にCanon Rumorsに掲載した計画されているRFレンズの一覧に含まれていた。
この特許出願のレンズ群の他に、RF1200mm F8 IS USMも計画されていると噂されているが、このレンズの光学系の特許はまだ見たことがない。
RF300mm F2.8L IS USM
- 焦点距離:292.50
- F値:2.91
- 半画角:4.23
- 像高:21.64
- 全長(全玉からセンサーまで):274.19
- バックフォーカス:52.99
RF400mm F2.8L IS USM
- 焦点距離:390.15
- F値:2.91
- 半画角:3.17
- 像高:21.64
- 全長(全玉からセンサーまで):371.16
- バックフォーカス:54.90
RF500mm F4L IS USM
- 焦点距離:489.84
- F値:4.12
- 半画角:2.53
- 像高:21.64
- 全長(全玉からセンサーまで):385.02
- バックフォーカス:55.61
RF600mm F4L IS USM
- 焦点距離:584.72
- F値:4.12
- 半画角:2.12
- 像高:21.64
- 全長(全玉からセンサーまで):452.08
- バックフォーカス:55.69RF800mm F5.6L IS USM
- 焦点距離:789.82
- F値:5.88
- 半画角:1.57
- 像高:21.64
- 全長(全玉からセンサーまで):489.04
- バックフォーカス:82.90
以前にCanon Rumorsが、RFの超望遠レンズ群の噂を掲載していましたが、今回の特許出願はその噂を裏付けるよう内容ですね。噂にはなかった300mm F2.8の特許も存在するようなので、このレンズも登場する可能性がありそうです。
今年はフラッグシップモデルのEOS R1が登場すると噂されているので、同時に何本かの超望遠レンズが登場するかもしれませんね。
Oort
全長はEFとほぼ同じなので、重量がどうなるか楽しみです。最近、EFで軽量化された400mm,600mmは、更に軽量化、もしくは新しい魅力を追加して出てくるのか気になります。
噂であった0倍があるテレコンが同時に出て、テレコン装着時でもEFより軽量化、重心バランスが良かったら嬉しいです。
YON2
サンニッパやっときますか!どのメーカーも、望遠系レンズでは一番力が入るレンズでしょうから、ミラーレス移行してからソニー以外のメーカーから出ませんでしたよね。他のメーカーの出方をうかがってたんでしょうか。
いずれにせよ、これらの望遠群が計量コンパクトになるか楽しみです。
しーば
製造終了してしまったサンヨンはもう出ないのでしょうか?
手持ちだとあれぐらいの重さが限界なのですが…
まさやん
なんか出るときは一気に出そうなので嬉しいけど、恐ろしいです。R1の出るあたりで、出てくるのかな? サンニッパ、うーん憧れますなぁ、なかなか手が出ないところなので、今後出てくるであろう噂の段階の今からお金を貯めておきます。でも、まだまだ出ていないレンズも今年から来年にかけてもかなり出そうなので、違うレンズに浮気しそう。
日陰坂45
R-1(ヨーグルトじゃないですよ)が発売になる頃には、この辺のレンズは一気に出てくるんでしょうね。
RFのサンニッパ情報は今回が初ですね。
あと、三脚座はアルカスイス互換の溝をつけて欲しいです。
ひまわり
キヤノンは300、400、500、600、800㎜と一気に出すんでしょうかね。今は高感度が普通に使えるから超望遠単焦点は1、2本に集約されるのかなと思ってました。EFレンズ並に揃えるということですね。キヤノンのRFレンズへの本気度が感じられます。ソニーよりレンズ充実してくるかもしれませんね。後はお値段なんだろうけど、このクラスになると買うというよりレンタルなんでしょうかね。この辺のレンズをバシッと揃えてくると報道関係にも安心感やブランド信頼感等の効果が高いですね。採算が合う合わないというよりラインナップがあるということが重要な感じです。EFレンズは終了なのかな。アダプター付けたらこの辺りのレンズも使えるのにあえて出すというのは勝負ですね。
abc
ソニーのサンニッパはまだ出ていないのでキャノンから出していただけると選択肢の候補として検討出来そうです。
スナッキー
RF800mm F5.6Lだけバックフォーカス長いのは内蔵テレコンでも付くフラグなのかな?
フィルター入れたりできるとか?
にしても、全部出たら凄いラインナップだよな…