SonyAlphaRumors に、シグマのミラーレス用の新しい超望遠ズーム「150-600mm F5-6.3 DG DN OS」の一部分のリーク画像が掲載されています。
・First leaked image of the new Sigma 150-600mm FE
- シグマの新しいFEレンズ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS」の画像を入手した。一部しか見えていないが、少なくともこのレンズが本物であることと、近日中に登場することが確認された。
画像は一部分なのであまり多くのことは分かりませんが、機種名の「DG D」まで見えているので、確かに新型であることが分かりますね。また、一眼レフ用の150-600mmはこの部分に距離目盛りがありましたが、DG DN版では他のDG DNレンズ同様に距離目盛りが無くなっているようです。なお、このレンズのスペックは既にリークしているので、こちらの記事を参照してください。
K
三脚座のダイヤカットされたノブが質感の高さを感じさせます
見た目もかなり期待できそうです
kip
ソースをみると値段が17万くらいとありますね
純正200-600が人気ながら22万ですしもう少し頑張ってくれないと優先度が低く見られるきがしますが・・・
karatake
↑ まあ、今までのSportsラインもこのくらいの価格ですし、超望遠DG DNに関してはEマウントよりLマウントが本命なんだと思います。
暖かい世界
三脚座ノブは、一眼レフ用70-200mmF2.8と同じですね。期待していいと思います。
SR-T101
テレコンがあればソニーの200-600と十分戦えるのにという気もしますが
Lマウントユーザーにとっては待望のレンズですよね
花秋翠
テレコン使えないという事で某さ○らやの安売りに合わせて純正200-600を手に入れてしまいました。Σ100-400にも特段の不満は無かったのですが
ヤマ
Eマウントのタムロン150-500mm買いましたが、焦点距離をロックする部分がスカスカでロックしたくないのにグリグリズームリング回してるとロックされてストレスなのでこのシグマのレンズにとてもひかれてます。あとは600mmと100mmの差でレンズの大きさと重さがどうなるかですが期待してます。