キヤノン「EOS R7」は3200万画素のBSIセンサーを採用?

Canon Rumorsに、キヤノンEOS R7の未確認のスペックリストが掲載されています。

Unconfirmed Canon EOS R7 Specifications [CR1]

  • EOS R7のスペックに関する情報は非常に少なく、そして残念ながら現時点では未確認だ。しかしながら、以下のスペックは最近入手したEOS R7のスペックだ。できる限り早く裏付けを取るつもりなので、このスペックは信用しすぎないで欲しい。

  • EOS R7の噂されているスペック(未確認)

    - 3200万画素 APS-C裏面照射型センサー
    - 連写は20コマ/秒
    - DIGIC X
    - CFExpressカードスロットx1、SDカードスロットx1
    - 4K60fps、フルHD240fps
    - C-Log3
    - 最新のホットシュー
    - EOS R6とR5を融合したエルゴノミクス
    - 2022年8月に発表

 

裏付けの取れていない噂なので、現時点では話半分に聞いておいた方がよさそうですが、スペックは奇をてらったものではなく現実的なものなので、このスペックで登場してもそれほど不思議はありませんね。

センサーはEOS M6 II とほぼ同じ画素数ですが、裏面照射型の新型になっているようです。裏面照射型APS-Cセンサーを搭載したRFマウント機の噂は、昨年の9月にCR2の信憑性で噂が流れており(こちらの記事を参照)、画素数は2800~3200万画素となっていたので、今回の噂とほぼ一致しているようです。