ネット上で、パナソニックが昨年開発を発表したLマウントレンズ「LUMIX S 18mm F1.8」のスペックに関する噂が流れています。
- LUMIX S18mm F1.8
- レンズ構成:12群13枚(非球面レンズ3枚、UEDレンズ1枚、EDレンズ3枚、UHRレンズ1枚)
- 最短撮影距離:0.18m
- 最大撮影倍率:0.2倍
- 絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
- フィルター径:67mm
- サイズ:φ73.6 x 82mm
- 重さ:340g
ソースは某巨大掲示板で、投稿主はいつものあの人かもしれません。パナソニックが昨年の11月に開発を発表したLUMIX S18mm F1.8ですが、スペックに関する情報が出てきたので発表は近そうですね。
上記のスペックが事実だとすると、サイズとフィルター径はこれまでのF1.8シリーズのレンズと同一ですが、重さは24mm F1.8が310g、35mm F1.8が295gなので、18mm F1.8は若干重くなっているようです。
お幸
18mm単焦点は選択肢があまりないので、このレンズには期待しています。
Z20/1.8Sぐらいの立体感があると嬉しいです。
S1H使い
相変わらず開発スピードが…という感じが否めないですね…
ロードマップも止まったままだし今後の展開が分からない。
DJIもLマウントに参入したことだしもっと盛り上げて欲しいのですが。
S1R使い
ロードマップキャンセルになったのかと心配してましたが、やっと情報出てきましたか。
シグマの20mm F1.4の評判がいいだけに性能はどうなるのかですね。