シグマが、1月12日のオンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」の開催をアナウンスしています。
・オンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」開催のお知らせ
- このたび、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、オンラインにて新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE ONLINE」を、2023年1月12日(木)21時より開催いたします。
シグマが1月12日に新製品を発表するようです。現時点では公式な情報は何もありませんが、以前に噂が流れた「60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS Sports」(詳細はこちらの記事を参照)が発表される可能性が高そうですね。
また、シグマがZマウントに参入するという噂(こちらの記事を参照)も流れていたので、その件にも触れて欲しいところですが、どうなることでしょうか。
Far
Full Frame Foveon機の進捗状況をちょっとだけで良いのでお願いします。
今年も「おあずけ」ならLUMIXに完全移行です。
ニコニコのり
sigmaが発表すると聞くと、来ないとわかっていても70-200f2.8が来ないかと期待してしまいます。
やんにょむ
Zマウントをぜひお願いします!!
Zfcにつけるレンズで、特にボケる単焦点や超広角を期待しています。
yamaty
そろそろ、、Zマウント⁈ 期待してます。
はちわれ
70-200mmf2.8まだかな。
ざくてぃー
シグマに期待しているのは
フルサイズへのフォビオンセンサーの搭載と
ZマウントやRFマウントへの参入です。
プレゼントとなるとインパクトのある発表と
期待して良いのでしょうか。
楽しみにしています。
らぷたん
iシリーズのXマウント用待ってます!
空耳アワー
フルサイズフォビオンの進展に期待!
こば
もうAPS-Cで構わないので、Quattroでない本物のFoveonセンサー搭載のレンズ交換式ミラーレス機をリリースしてください
DP2 x の感動をまた味わいたいです
しんちゃん
FマウントFXシリーズでシグマの円周魚眼を使用していました。
純正で出るかどうかわからないのでZマウントの円周魚眼を期待します。
gantakun
Zマウトの参入を望みます。
同時に40mmと50mmのDNを発表して頂くと嬉しいです。