シグマが2月7日21時のオンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」の開催をアナウンスしています
・オンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE ONLINE」開催のお知らせ
- 株式会社シグマは、オンラインにて新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE ONLINE」を、2023年2月7日(火)21時より開催いたします。
シグマが2月7日に新製品を発表を行うようです。公式サイトでは発表日時以外の情報は特にありませんが、最近よく噂が流れていた50mm F1.4 DG DN Art(詳細はこちらの記事を参照)が発表される可能性が高そうです。
あと、フルサイズFoveonや以前に噂が流れていたZマウント参入に関してもできれば何か情報が欲しいところですね。
へてろ
LUMIX S5Ⅱ需要で伸びてくるであろうLマウントレンズにも何かアップデートが欲しいですね
デュアルIS 2に対応とか…せっかくアライアンスを組んでいるわけなので他マウントとの明確な違いを出して欲しいです
しましま
70-200mmf2.8こないかな。
ぜんちむ
CP+の前ですし、何かおもしろいものをぜひ期待しています!
M.T.H.
Xマウントも何卒!
rocky
RFマウントへの参入は、どうなるんでしょうかね。先日、所有している150-600 Sports にファームウェアを当てたら、R7 でも快適に使えるようになりました。Canonユーザーとしては、今後のシグマさんに期待したいです。
ねこすきー
パナの20-60mmや、ソニーの20-70mmを超える動画向け便利広角レンズが来てほしいですね!
現在GH6でオリの8-25(換算16-50)mmを多用してるのですが、s5ii購入決めたのでそれ向けに16-70mmとか出してくれたら…。
F5.6とかでもいいし、小型軽量なら、もうシグマに足を向けて眠れない。
店頭で触ったパナの20-60もかなり便利ですが、ズームが固いため扱いにくい、ジンバルに乗せて手でズームするのは厳しそう、と感じました。