キヤノンがRF200-800mmを近日中に発表する?

Mirrorless Rumorsで、キヤノンの新しい超望遠レンズに関するYouTube動画が紹介されています。

Jan Wegener claims to know that Canon will soon launch a new 200-800mm RF lens!

  • 200-800mmの特許が出願されていることは知っている。つまり、キヤノンはこのレンズの開発を実際に考えている。しかし、Jan Wegenerは、あるソースからこのレンズが確実に近日中に発表されることを聞いたと主張している。

    (※以下、Jan Wegener氏のYouTube動画より)

    「情報筋によると、キヤノンが200-800mmのズームレンズを開発しているということだ。このレンズは100-600mmや200-600mmよりもキヤノンのレンズラインナップによくフィットするので、理に適っていると思う。望遠側が200mm長いのは素晴らしいことで、あまりテレコンを使わずにすむ。F値は不明だが、推測するなら大きさ重さ価格からF5.6-8が理に適っていると思う。

    「キヤノンからは200-800mm F5.6-9と200-800mm F5.6-8の特許が出願されており、これは今回の情報を裏付けている。F値は望遠端でそれぞれF9とF8になっているが、多くの人はF8を好ましいと思うだろう。ソースの一人は、このレンズはソニー200-600mmやニコン180-600mmのような安価なレンズではないと述べており、これは200-800mmが高性能で防塵防滴のLレンズになり、高価になることを意味している」

 

この情報の信憑性はよく分かりませんが、キヤノンはこれまでに何度か200-800mmの実施例を含む特許を出願しているので、実際にこのようなレンズの開発が進められている可能性はあるかもしれませんね。

200-800mmのズームは他にはないスペックで、この噂が事実だとすれば、野生動物などを撮る人には大いに歓迎されそうです。ただ、高価なLレンズになることが示唆されているので、ソニー200-600mmやニコン180-600mmのような手頃な価格のレンズにはならない可能性が高そうです。