Canon Rumorsに、間もなく発表されると噂されているキヤノン「RF200-800mm F6.3-9 IS USM」のリーク画像と追加情報が掲載されています。
・Update on the Canon RF 200-800mm f/6.3-9 IS USM
- RF200-800mm F6.3-9 IS USMに関するいくつかの情報を得た。そうだ、このレンズはSTMではなくUSMだ。これは素晴らしいことで、この焦点域のレンズとしては理に適ったことだ。このレンズには三脚座が備わっており、ブラックのレンズフードが同梱されるようだ。このレンズが綺麗な白の塗装で登場することが、この画像から分かるだろう。
以前のCAMERA INSIDERの記事でRF200-800mm F6.3-9はSTMだと予想されていましたが、USMになるようですね。外装はこれまでの噂通り白(フードは黒)となっています。サイズは望遠端800mmのズームなので小さくはありませんが、手持ちで振り回せそうなサイズ感という印象です。あとは、価格が噂通り2000ドル / 2500ユーロなのかが気になるところですね。
まっく
某動画に出ていたモックと言われていた姿とはかなり異なりますね。
今回の姿だとインナーズームのように見えなくもないです。
個人的には収納時の全長が短い方がありがたいですが・・
いよいよ明日発表ですかね。
価格はいくらなのか?質量は?全長は?
期待して待ちたいと思います。
トリノさん
白レンズに白フードの流れでしたが、これは黒フードなんですね。どういう使い分けをしてるんでしょうか
シュワシュワ
なかなかカッコよくて、さすがにでかいですね
この感じだとインナーズームでしょうか?
防塵防滴じゃないという話があったのでインナーズームなら少し安心できそうですが、収納には苦労しそうですね
たっかさん
黒いラバー部がズームリングだとすると、フォーカスリングはマウント側の白いギザギザリングかな?
このクラスでマニュアルフォーカスをする事はあまり考えられていないのかな。
私はもっぱらAFなので、この割り切り方で価格が安ければ大歓迎です。
DDR4
デザインは良いと思いました。
800mmものレンズを振り回すとなるとできるだけ重心がカメラ寄りの方が有難いです。
大口径のRFマウントなんでその辺は配慮していそう。
YW
このレンズはテレコンバーターがつくという噂でしたね。
2xで400-1600mm
うーん、夢が広がる。
α6400
ズームリングの前の部分が伸びそうな雰囲気はありますね
やはり800mmだと、実用的な長さでインナーズームを作るのは難しいのかもしれません
まぁ、インナーズームであることに越したことはないので、発表まで期待して待ちましょう
しろ
インナーズームで航空祭持ち込み対応の長さなら無双できそうですね
Oort
高級な望遠レンズとは少し外観が違うので、安価なら凄く人気出そうですね。
江戸右院
いい感じに見えますね。
このサイズでインナーズームならありがたいですね。
ピントリングがちと細い気もしますが、そっちも問題は少なそう。
ただ緑でもいいので鉢巻欲しかったです。
hori
一見インナーズムに見えますが繰り出し式ではないでしょうか?
恐らく輪郭の切り抜きが雑で細く見えるだけのようですね。
どらちゃん
今100-500+R7でレース撮影してますが
200-800登場でフルサイズに移行できるので
悩ましいですね。
ライチョウ
ズームリングの前が伸びそうな気配を醸し出していますね…。雪中撮影ではズームを伸縮した時に、鏡筒の中に雪も巻き込んでしまいがちですし、
ぶつけた時に光軸がズレたんじゃないかと不安になるのでインナーズームが好みです。
あおよし
これは間違いなく買いですね。待ち遠しいです。
かうぼ
三脚座の位置的に、これ以上前に重心が来てほしくない。
なのでインナーズームと思いたいですがどうでしょう。
kanuma
RF10-20mm F4 L IS STMと相次ぎ、これで一気に「ズームで最も広い範囲をカバーできるレンズシステム」に踊り出ましたのね。最近まで14mm~500mmと他社より物足りなかっただけに、キヤノンの底力を感じます。テレコン着けて月や太陽(眩しくない時)を大きく撮った結果が見たいです。
CaF2
回りそうなリングが一つしか見当たらず、タイト調整っぽい機構があるので久しぶりの直進ズームだったりしてと予想しました。
ヨヒュヒュ
CaF2さんと同意見です!ズームリングのすぐ前の溝がパカッといきそうですし、溝の先は持ちやすそうなすぼみ方をしているように見えま……せんか?笑
pa
ついでに個人的には、DOレンズ採用の噂も事実でなければ嬉しいんですが…まあ、いずれにせよ、そう遠くない内に実態が明らかになると期待しましょう
タカじい
非Lだとフードも別売ですね。
RF800mmf11のフード使い回せるとラッキーなのですが噂だと口径同じようですし
大きいので高そうな予感
どらちゃん
今100-500+R7でレース撮影してますが
200-800登場でフルサイズに移行できるので
悩ましいですね。