2023年のミラーレスカメラの世界シェア

日経新聞中国版に、2023年のミラーレスカメラの世界シェアに関するデータが掲載されています。

日本経済新聞中文版(found via SonyAlphaRumors

  • (EOS R1の発表会で)キヤノン副社長の都倉剛氏はソニーを「最大の競争相手」と呼んだ。キヤノンはフラッグシップカメラを投入することでソニーの追撃を退けたい考えだ。調査会社テクノシステムリサーチのデータによると、2023年のミラーレスカメラの世界出荷量では、1位のキヤノンが41%、2位のソニーが32%となっている。

    ミラーレスカメラの2023年の世界シェア
    1位 キヤノン:41.2%
    2位 ソニー:32.1%
    3位 ニコン:13.2%
    4位 富士フイルム:8.0%
    その他:5.5%

  

以前に取り上げた2022年の世界シェアのデータは、デジタルカメラ全体のシェアなので、この記事のミラーレスカメラのデータとは直接比較はできませんが、ソニーが更に存在感を増していると見てよさそうですね。

ニコンに関しては、ミラーレスカメラの時代になってからはシェアを追わない戦略に転換したようで、それが数値にも現れているという印象です。富士フィルムは8%と、結構存在感のある値になってきましたね。