Fuji Rumorsに、富士フイルムの新しい交換レンズに関する噂が掲載されています。
・SURPRISE: Never Rumored Before Fujinon Lens (APS-C) Coming in 2025
- これまで噂されていなかったAPS-Cレンズが2025年中に登場する。突然、信頼できる情報筋からのメッセージが届いた。これは、2025年中に新しいフジノンレンズが登場するという内容だった。
もしGFX用の32-90mmで間違いないと思っているなら、考えを改めるべきだ。情報筋によると、このレンズはGFX用ではなくXシステム用だということだ。
富士フイルムは今のところ、2025年に発表したのはXF23mm F2.8だけだ。つまり、少なくとも2025年には2本目の(Xシステム用の)レンズが登場するはずだ。
最近はあまり新製品の噂が流れなくなっていましたが、富士フイルムの新製品もそう遠くないうちに登場しそうです。Xマウント用の新レンズは全く予想がつきませんが、これまでに噂されていないレンズということなので、意外なスペックのレンズが登場するかもしれませんね。
単焦点充実派
パンケーキレンズつながりで
xf18 f2の後継機もほしいところ
EBC
XF50-140も16-55並の軽量化でリニューアルを期待しています
doracame
小型軽量のパンケーキズーム(手動)なら望む方も多いように思います。スペックより小型軽量であること重視が、ⅹシリーズの機動性をずっと高めてくれると確信しています。
森人JAZZ
doracameさん
私も大いに望んでおります。
LUMIX G VARIO 12-32mmみたいので良いのです。
甘党
自分の勝手な希望を言うなら、55-200の後継レンズが一番欲しいですね。
70-300も持っていますが、70mmスタートは色んな場面で不便と感じます。(あと、ピント精度に不満あり)
せっかく標準ズーム16-50が新しく出たのだから、それとセットで使える40MP対応&小型な望遠ズームもありだと思いますね。
koppel
私も50-140のII型が出てほしいです。
フルサイズの70-180 f2.8が800g台でこちらが995gはちょっと重い。
シグマも50-120f1.8とか出さないのかな・・・
minimum
これは噂のX-T30IIIのキットレンズですかね?
標準ズームの新型かもしれませんが、28mm相当のパンケーキだったら嬉しいですね。
まっちゃん
そろそろ純正の高倍率を期待しようか…
シュワシュワ
Xレンズも追加更新ペースが随分落ちてしまいましたね
16-55をリニューアルしたなら望遠と広角も続いて欲しいところ
それ以外にも追加更新すべきものはいくらでもあるので、往時のペースを取り戻して欲しいものです