オリンパスOM-D E-M5のセンサーはパナソニック製ではない

写真家の田中希美男氏が、ツイッターでオリンパスOM-D E-M5のセンサーに関する発言をしています。

田中希美男@thisistanaka

  • CP+。オリンパスのブースでも話をします。ここではもっとマジめな話です。ところで、OM-D E-M5に採用している新型Live MOSですがパナソニックではありません。パナ製だと断言している人がいるようですがそれは間違い。でも、そんな話はCP+@オリンパスではしません。

 

以前、当サイトの複数の読者の方からも「センサーはパナソニック製ではない」というコメントをいただいたことがありますが、どうやらOM-D E-M5のセンサーは本当にパナソニック製ではないようですね。

他の会社のセンサーを使っているとなると、画質やAF性能などがこれまでのm4/3機とは大きく変わってくる可能性があるかもしれませんね。OM-D E-M5のテスト記事が出てくるのが楽しみです。